ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月03日

ARMY COOKER

ピンポ~ン。
オクでゲットンした、NO.12用のARMY COOKERが届きましたよ~。

新品デッドストックということで…


わくわく開きます。


鍋&フライパンですよ。

大きさの比較。

我が家で使っている大鍋と、ほぼ同じですね。

先日修理したアルミ鍋。
大を外して、中・小を入れてみると…

おぉ、ジャストフット~。

問題は、鍋の蓋のフライパン。

アルミ。これで焼き焼きすると、焦げ付くから…
これを、テフロン加工に出そうかと思案中。



…となると…
う~~~。
またもや、使わなくなるアイテムが。
ユニフレームの鍋とフライパンセット。
とほほ^^;
それなりのお値段だったんですけどね~。
小鍋はご飯が美味しく炊けるんですけどね~。
数回しか使ってないんですけどね~。
ほちい!という方は、お譲りしますわ。OMでどうぞ^^;



NO.12のクッカーが届いた今宵。
偶然にも、野良坊師匠からお電話。
ご自身がNO.12をメンテなさっていて、「これは買っておいたほうがいい」というパーツを教えてくださいました。スピンドルです。
感謝!!!早速、ゲットンしました。

師匠、ありがとうございました^^/


明日はダーリンがお休みというので、カヤックのリベンジをしたいところですが…
天候がだめそう。
またもや、地味~~~な休日になりそうなので…

せめて…
NO.12と専用クッカーでカレーでも作り、
ダーリンのトランギア&DUG POTでご飯を炊こうかな^^  


Posted by koranchan at 22:05Comments(12)グッズいろいろ

2010年07月03日

相棒となったスベアNo.121L

今日もダーリンは休日でもお仕事。お疲れさま~。
お弁当がない分、朝時間があったので…

ケロ朝食でございまぁす。


オムレツには、鉄のフライパンよね。



う~ん。いい感じ~~~。

なんて、写真撮ってたら…

ちょいと焦がした^^;

あ、オール電化で、電気止められてる…
ワケじゃぁございませんのでね。おほほほほ。

すっかり、こらんの相棒となりました、スベアNO.121L。


ケースの、「SAJ」のステッカーが気になり、持ち主だった方にお問い合わせ。

すると…

学生時代、スキーにドップリのめり込んでいらっしゃり、
いろいろな機関に入られていて、ステッカーも貼られたとのこと。
そして、スキー担がれ、秋田(鳥海山)岩手(岩手山)八甲田と小屋に泊まられ、
秋の万年雪や冬、春スキーの必携品とし愛用されたいた…
とのお話を伺いました。

…なるほどぉ。
しみじみ…^^
古の火器。どんな風に使われてきたかがわかると、ますます感慨深いわ。

しかし…
まさか、セカンドライフで、オール電化キッチンで使われることになるとは…
スベア君、想像もしてなかったわね。(爆
早く、フィールドデビューさせてあげなくちゃ~^^v


今日も、天気は悪いし、ダーリンはお仕事だし…
地味~~~な休日。
ぼ~~~っとしてるのも何なので…

今日は読書かな。
皆様にとって、あらためてもう一度読んでみたい本、作家って、おありになるかしら?

こらんは、フレドリック・フォーサイス氏の本を、もう一度読みたい。
一番、はまりました。
ジャッカルの日、オデッサファイル、戦争の犬たち、シェパード、ネゴシエイター 等々。
綿密な取材をもとに、ナイスなストーリー。
残念ながら、実家に置いてきてしまい、紛失している本もあるから、昨晩アマゾンで古本をポチ。

そうよ、読書で邪念を振り払うわ^^v  


Posted by koranchan at 10:58Comments(9)ストーブ