2010年07月12日
8ワンズでいなかの風レポ2
8コギキャンプオフ会。いなかの風レポ、第2弾です。
5組でのグルキャンでしたが、3組、いなかの風は初めてです。
道中にスーパーがあることをお教えしていたところ…
「ナビのとおりにいったら、道を間違えたみたい」とのSOSの連絡が入り…
あらま、おやま、なんてこと~。
スーパーへの道順をお教えし、また、そこを出るときに連絡くださいと電話を切り…
我が家も、出発。
そして、駒ヶ根ICを我が家が出るときに、再度電話が入ったため、
そのスーパーで待ち合わせ、皆連なって、いなかの風へ。
3組は初利用ですので、ふくちゃんからのご説明があり…
まずは、個々設営。
我が組は…
我が家はメガホーンⅡとヴィスタウィング。
よって、サクサク設営完了。
haruさんはケシュアとロゴスのタープ。
初めてのタープなので、ダーリンがharuさんに設営の仕方を説明し、
これまた、サクサク設営完了。

すると…
「こらんパパさ~~~ん、助けて~~~」の声が隣のサイトより~。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) エスタシア5
しっかりとした作りで、居住性がいいテントです。
この設営に、皆で悩んでいらっしゃるため、ダーリン、お手伝いに。
これが無事設営完了すると…
再び、SOS~。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ミネルバDX
風にも強く、雨の日にも強い!もちろん居住性がいい、ロッジ型テント。
こちらの設営の、お手伝い。
ロッジ型のミネルバ、昔、ダーリンは持っていたそうなので…
ダーリン、大活躍です。
ようやく、設営が完了したのが、14:30過ぎ。
ダーリンがお手伝い中に、こらんは昼宴会の準備。
今回は、お相手の方がBBQをしてくださるというので、こらんたちはおつまみをご用意。
まず、あいパパさんがブログで教えてくださった、ブルスケッタ。

美味しくできました~。あいパパさんありがとうございまぁす。
あとは、スティック野菜。ディップは味噌とマヨネーズに、七味入り。
隠し味の酢を忘れましたが、OK、OK~。
そして、お手伝いが終わったダーリンは、久しぶりの燻製づくり。

かなり遅くなりましたが、昼宴会の始まり~。

いろいろ焼き焼きしてくださり、皆でわいわい。
ロゴスの囲炉裏テーブル。
BBQには、あると便利なテーブル。冬には、ストーブガードにもいいかな。
よって、子供ちゃんがいらっしゃるご家庭には、火を囲むから安全だけど…
このテーブルに、ちょいっと肉を置いたら…
haruさんのアニーちゃんが、またもや、強奪犬に~~~。
本当に、ちょっと置いた間に、やってくれました。
これで、一騒ぎとなりましたわ。
こらんがうれしかったのは…

生ビールサーバー!
おいちかった~~~。
⇒ほちい^^
ワイワイとBBQで夕方になっちゃったので、
昼食&夕飯となりました^^;
サイトに戻り、夜はharuさんと静かにおしゃべりし、
いつものように、21:00頃には、おやすみなさ~い。
つづく…
加筆
生ビールサーバー、うふふ。ポチッた~♪
5組でのグルキャンでしたが、3組、いなかの風は初めてです。
道中にスーパーがあることをお教えしていたところ…
「ナビのとおりにいったら、道を間違えたみたい」とのSOSの連絡が入り…
あらま、おやま、なんてこと~。
スーパーへの道順をお教えし、また、そこを出るときに連絡くださいと電話を切り…
我が家も、出発。
そして、駒ヶ根ICを我が家が出るときに、再度電話が入ったため、
そのスーパーで待ち合わせ、皆連なって、いなかの風へ。
3組は初利用ですので、ふくちゃんからのご説明があり…
まずは、個々設営。
我が組は…
我が家はメガホーンⅡとヴィスタウィング。
よって、サクサク設営完了。
haruさんはケシュアとロゴスのタープ。
初めてのタープなので、ダーリンがharuさんに設営の仕方を説明し、
これまた、サクサク設営完了。
すると…
「こらんパパさ~~~ん、助けて~~~」の声が隣のサイトより~。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) エスタシア5
しっかりとした作りで、居住性がいいテントです。
この設営に、皆で悩んでいらっしゃるため、ダーリン、お手伝いに。
これが無事設営完了すると…
再び、SOS~。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ミネルバDX
風にも強く、雨の日にも強い!もちろん居住性がいい、ロッジ型テント。
こちらの設営の、お手伝い。
ロッジ型のミネルバ、昔、ダーリンは持っていたそうなので…
ダーリン、大活躍です。
ようやく、設営が完了したのが、14:30過ぎ。
ダーリンがお手伝い中に、こらんは昼宴会の準備。
今回は、お相手の方がBBQをしてくださるというので、こらんたちはおつまみをご用意。
まず、あいパパさんがブログで教えてくださった、ブルスケッタ。
美味しくできました~。あいパパさんありがとうございまぁす。
あとは、スティック野菜。ディップは味噌とマヨネーズに、七味入り。
隠し味の酢を忘れましたが、OK、OK~。
そして、お手伝いが終わったダーリンは、久しぶりの燻製づくり。
かなり遅くなりましたが、昼宴会の始まり~。
いろいろ焼き焼きしてくださり、皆でわいわい。
ロゴスの囲炉裏テーブル。
BBQには、あると便利なテーブル。冬には、ストーブガードにもいいかな。
よって、子供ちゃんがいらっしゃるご家庭には、火を囲むから安全だけど…
このテーブルに、ちょいっと肉を置いたら…
haruさんのアニーちゃんが、またもや、強奪犬に~~~。
本当に、ちょっと置いた間に、やってくれました。
これで、一騒ぎとなりましたわ。
こらんがうれしかったのは…
生ビールサーバー!
おいちかった~~~。
⇒ほちい^^
ワイワイとBBQで夕方になっちゃったので、
昼食&夕飯となりました^^;
サイトに戻り、夜はharuさんと静かにおしゃべりし、
いつものように、21:00頃には、おやすみなさ~い。
つづく…
加筆
生ビールサーバー、うふふ。ポチッた~♪