ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月29日

いなかの風・熟女デュオキャンからただいま

iphoneからの投稿に、コメント、ご心配をいただき、ありがとうございました。

7月28日(水)~29日(木)の1泊2日。
いなかの風でのキャンプからただいまです。

おほほ。働くおとうさまを置き去りに、熟女二人と4コギでのキャンプでございました。

9:00過ぎ到着のアーリーチェックイン。

こらんはメガホーンⅡ


haruさんのロゴスのタープをシェアさせていただきました。


日中は暑く、ワンズも熱中症対策で、水風呂に。

うふふ。大好きなアニーママと仲良く水浴びで、ご機嫌こたろうです。

お昼もさっぱりと、おそうめん。


ワンズは仲良く、まったり~。

こらんたちも、ビールくぴくぴ&お昼寝。
お仕事のダーリン他皆様、ごめんなさ~い。
…の、優雅なひととき。

しかし、しばらくすると…遠くで、雷が…。
そして、結構風も強く…
スタッフのふくちゃんが心配してくださり、「雷が近づいてきたり、何かあったら、車で東屋にきてください」と。
幸い、こちらには、雷雲がこなかったため、サイトで過ごすことができました。

ワンズも、キャンプではウマウマがお楽しみ。
茹でたささ身のご馳走です。


こらんたちは、冷しゃぶ。(暑い夜の予定だったので^^;


今回の失敗。
「熱中症対策」は万全でしたが、その他の備えを忘れ…

失敗その1)夕方、風も強く、寒かった…
⇒いなかの風にいらっしゃる方は、真夏でも、念のために羽織るものを持って行きましょう


こたろう…
haruさんと、3コギちゃんが大好き。
一緒に寝たくて…

とほほ。haruさんのケシュアの前室で、待ち構えます…^^;

21:00過ぎには、明日の朝も早いから…と、それぞれのテントへ。
もちろん、こたろう、メガホーンⅡに引っ張っていきましたわ。
こらんが残っているビールを飲んでいると…

いつものように、シェラフを陣取り、ZZZ。

そして、仕方ない。甘やかしの抱っこで、こらんもZZZ。

しかし~~~。
モブログでアップしましたが、ものすごい風です。
バタバタとものすごい音。
こらんも、熟睡できず…
こたろうも、うろうろ。抱っこしても、目が開いていて、眠れない様子。
時計を見ると、23:30頃。

ちょいと、熟考。
明け方なら、そのまま寝てしまうところですが、まだ23:30。
ならば…と、メガホーン内で眠ることを諦め、
車へ。
こたろうを後部座席に乗せ、こらんは、助手席にシェラフを持ち込み…

ビール1本、くぴっと飲んで、休みました。
車の中ですから、風の音や揺れも気にならず…
明け方まで熟睡できました。
4:30頃目が覚めると…

雨も降り始めていて、暴風雨~。

予報では、「弱い雨」だったのに…^^;
ま、仕方ない。


6:30過ぎまで、うとうとし、起床。
暴風雨の中、ゆっくりと食事。
haruさんのお抹茶とお菓子もいただき…
そこまでは、ゆったりと過ごし…

9:00過ぎから、暴風の中、撤収開始~~~!

メガホーンⅡを、ガビスタの中に押し込め…
あとのものも、袋に収納せず、軽く拭いて、車に放り込み…
10:00過ぎには撤収完了!^^v
なんたって、暴風雨の中ですから、いつものように、一服なんてしていられません。
黙々と、テキパキと片付けましたわ。

ここで…
失敗その2)合羽、余分のタオルを忘れました
予報と天候が異なることもあります。念のため、これらも持って行きましょう。
*いなかの風の管理棟で、バスタオルを200円で売っていたため、助かりました

びしょぬれになってしまい…
東屋の横のトイレで着替えさせていただきましたわ。

よかったこと)暑いと思い、余分にTシャツ他は持っていっていました


ご一緒したharuさん。
4回目のキャンプで、この悪天候を経験されましたが…
「これも、楽しい経験よ~~~」と。
喜んで帰られたので、よかったです。


帰宅後は、まずこたろうをケージへ。
やはり、ここが一番落ち着くのでしょうね。

アウトドア犬のようで、インドア犬???(笑


そして、こらんは洗濯と…

一人で遊んできたのですから、ダーリンが帰る前に、干すものは干し、片付けも完了で~す。


今回の強風。
haruさんが前回、ロゴスの付属のペグだったため、
最初にtouch!papaさんから教えていただいたように、いなかの風では、ソリステの30はマストアイテムとお伝えし、ゲットン。

ソリステ30に加え…
しばらく好天が続いたので、地面が硬かったことが幸い。
もし、地面がかなり緩んでいたら、ペグが抜けていたかもしれません。


何事もなく、無事帰着でき、よかったです。
ダーリン、お留守番ありがとうございました^^
いなかの風のふくちゃん、ご心配、お気遣い等々、ありがとうございました。お世話になりました♪

では…
ちょいと休みまぁす。  


Posted by koranchan at 16:05Comments(25)いなかの風

2010年07月29日

暴風雨

暴風雨の中、お抹茶なう。





iPhoneから送信
  


Posted by koranchan at 08:56Comments(2)いなかの風