2010年11月09日
武井君VSアルパカちゃん
我が家の戦力となりました、アルパカちゃん。
主力の武井君と、どちらが暖かい?
はい、koranも気になるところでございます。
そこで…
日曜日の夜、リビングでダーリンに武井君をつけてもらいましたよ。

すると…
臭い~~~。
写真を見ると↑ちゃんと着火しているようですが、
めっちゃ臭~~~。
…ということで、この日は武井君を即消火。
昨晩、メンテして、再度着火です。
まずは、燃焼音がかなり違います。
アルパカちゃん…燃焼音が静か。
武井君…自己主張のある燃焼音。
そして、メンテ後でも、武井君の方は匂いは気になります。
アルパカちゃんは全く気になりません。(無臭でも換気は必要
*ここまでは、アルパカちゃんに軍配があがります。
肝心の暖かさ。
体感的に、武井君の方が暖かい!!!
さらに、武井君はコンパクトながら、燃費がめっちゃよい。
・武井君は501Aの2.8Lで10時間。(商品に表示
・アルパカちゃんは5.3Lで8時間くらいっていう感じかなぁ…
シャングリ6内なら、どちらか一つでいい。
メガホーンⅡ内なら、狭いから武井君。
ランステ内では、両方使用。
…そんな感じですね。
さて、日曜日は…
3コギちゃんのharuさんに、岐阜のコギ友ちゃんのところで行われる、
芋ほり&BBQにお誘いいただいたんですが…
来週末のキャンプを控え、ここでお出かけしちゃうと、義父母がうるさい。
…ということで、涙の断念。
家で地味に過ごすつもりでした。
しかし…
こたろうから、大クレームです。
「お出かけしようよ!!!」と、「わんわんわんわん!!!」大騒ぎ。
そうよね。先週も台風で、地味に、まったりのお休みだったわ。
気持ちはわかります。
ダーリンと、「ど~する~~~???」
あれこれ候補は出ましたが、安近短(もう古^^;)のところということで…
結局、家から10分かからないところにある、得意の永明寺山公園が最終候補に。
冬季トイレが閉まってしまうのでネットで調べると、11月末まではOKとのこと。
それなら、安心して、レッツゴーです。
そこで、おコメ、前夜の残り物のおかず、リンゴを用意。
お出かけの準備を始めたとたん、こたろうはご機嫌で静かになりましたわ。
そして、到着~。

気持ちよか~~~!
寒いかと思って、武井君を持って行って着火しましたが…
かなり暖かく、すぐに消火。
DUGポットと、トランギアでご飯を炊き…

炉ばた大将で、前夜の残りの揚げ物を温め…

食後には、豆をゴリゴリして、コーヒーをいただき…

こたろうは、あちこちお散歩して大満足。行き倒れ~。

天気もよく、お外ご飯はやはり美味しい♪
コールマンGIストーブも、バッチリ^^v
プチお出かけでも楽しい日曜日となりました。
お天気でしたので、公園も11月というのに、にぎわっていました。
そして…
昨日の夕刻、熟女デュオキャン決定で~す。
今年度最後のいなかの風に、11月10日(水)~11日(木)、レッツゴー!!!
haruさんと、3コギちゃんとご一緒~~~♪
*ふくちゃん、koranたちだけなのに、ごめんなさ~~~い。(しかも、アーリー^^;
幕体はシャングリ6だな。
haruさんがレインボーを購入されたというので、
アルパカちゃんはお留守番とし…

グリーンウッド(Greenwood) ポータブルヒーター
こちらの出番かな。朝起きて、ちょい点けにはちょうどよい。
あとは、鍋料理なので、

イワタニ産業(Iwatani) カセットフー マーベラス
こちらも久しぶりに持って行こうっと^^v
いなかの風のペットサイトは、今週で冬季クローズ。
4コギわらわらで、いなかの風での遊び納めしてきまぁす。
主力の武井君と、どちらが暖かい?
はい、koranも気になるところでございます。
そこで…
日曜日の夜、リビングでダーリンに武井君をつけてもらいましたよ。
すると…
臭い~~~。
写真を見ると↑ちゃんと着火しているようですが、
めっちゃ臭~~~。
…ということで、この日は武井君を即消火。
昨晩、メンテして、再度着火です。
まずは、燃焼音がかなり違います。
アルパカちゃん…燃焼音が静か。
武井君…自己主張のある燃焼音。
そして、メンテ後でも、武井君の方は匂いは気になります。
アルパカちゃんは全く気になりません。(無臭でも換気は必要
*ここまでは、アルパカちゃんに軍配があがります。
肝心の暖かさ。
体感的に、武井君の方が暖かい!!!
さらに、武井君はコンパクトながら、燃費がめっちゃよい。
・武井君は501Aの2.8Lで10時間。(商品に表示
・アルパカちゃんは5.3Lで8時間くらいっていう感じかなぁ…
シャングリ6内なら、どちらか一つでいい。
メガホーンⅡ内なら、狭いから武井君。
ランステ内では、両方使用。
…そんな感じですね。
さて、日曜日は…
3コギちゃんのharuさんに、岐阜のコギ友ちゃんのところで行われる、
芋ほり&BBQにお誘いいただいたんですが…
来週末のキャンプを控え、ここでお出かけしちゃうと、義父母がうるさい。
…ということで、涙の断念。
家で地味に過ごすつもりでした。
しかし…
こたろうから、大クレームです。
「お出かけしようよ!!!」と、「わんわんわんわん!!!」大騒ぎ。
そうよね。先週も台風で、地味に、まったりのお休みだったわ。
気持ちはわかります。
ダーリンと、「ど~する~~~???」
あれこれ候補は出ましたが、安近短(もう古^^;)のところということで…
結局、家から10分かからないところにある、得意の永明寺山公園が最終候補に。
冬季トイレが閉まってしまうのでネットで調べると、11月末まではOKとのこと。
それなら、安心して、レッツゴーです。
そこで、おコメ、前夜の残り物のおかず、リンゴを用意。
お出かけの準備を始めたとたん、こたろうはご機嫌で静かになりましたわ。
そして、到着~。
気持ちよか~~~!
寒いかと思って、武井君を持って行って着火しましたが…
かなり暖かく、すぐに消火。
DUGポットと、トランギアでご飯を炊き…
炉ばた大将で、前夜の残りの揚げ物を温め…
食後には、豆をゴリゴリして、コーヒーをいただき…
こたろうは、あちこちお散歩して大満足。行き倒れ~。
天気もよく、お外ご飯はやはり美味しい♪
コールマンGIストーブも、バッチリ^^v
プチお出かけでも楽しい日曜日となりました。
お天気でしたので、公園も11月というのに、にぎわっていました。
そして…
昨日の夕刻、熟女デュオキャン決定で~す。
今年度最後のいなかの風に、11月10日(水)~11日(木)、レッツゴー!!!
haruさんと、3コギちゃんとご一緒~~~♪
*ふくちゃん、koranたちだけなのに、ごめんなさ~~~い。(しかも、アーリー^^;
幕体はシャングリ6だな。
haruさんがレインボーを購入されたというので、
アルパカちゃんはお留守番とし…

グリーンウッド(Greenwood) ポータブルヒーター
こちらの出番かな。朝起きて、ちょい点けにはちょうどよい。
あとは、鍋料理なので、

イワタニ産業(Iwatani) カセットフー マーベラス
こちらも久しぶりに持って行こうっと^^v
いなかの風のペットサイトは、今週で冬季クローズ。
4コギわらわらで、いなかの風での遊び納めしてきまぁす。
2010年11月06日
ストーブ到着
金曜日。
ぴんぽ~ん♪
韓国から、EMSでお届けモノです。

うひゃひゃ。
アルパカちゃんですよぉ。
あらためて、どらちゃま、わっきーさん、ありがとうございました♪
オサレな皆様と、koran家もオソロです^^v
残念ながら…

ちょいと、トップレートに塗装のはがれが若干ありましたが…
燃焼に問題なし。
値段も値段(お手ごろ価格)ですのでね~。
ノ~プロプレム~!
満足のお買い物^^v
武井君は、火器好きこらんでも、ちょいと心配で着火未経験。
でも、このアルパカちゃんなら、koranでもちゃっちゃと点火できます。
もうひとつ、カセットがスでのポータブルストーブがありますが…
高級ガス缶を使っても、氷点下では着火が厳しい。
うふふ。真冬の心強い、パートナーざます。
また、薪が割高なので、昼間一人で家にいるときは、
薪ストーブでなく、アルパカちゃんが活躍しそう^^♪
トッププレートの上に、鍋も置けますから…
煮込み料理にもバッチリですね。
フィールドデビューが楽しみ~。
ぴんぽ~ん♪
韓国から、EMSでお届けモノです。
うひゃひゃ。
アルパカちゃんですよぉ。
あらためて、どらちゃま、わっきーさん、ありがとうございました♪
オサレな皆様と、koran家もオソロです^^v
残念ながら…
ちょいと、トップレートに塗装のはがれが若干ありましたが…
燃焼に問題なし。
値段も値段(お手ごろ価格)ですのでね~。
ノ~プロプレム~!
満足のお買い物^^v
武井君は、火器好きこらんでも、ちょいと心配で着火未経験。
でも、このアルパカちゃんなら、koranでもちゃっちゃと点火できます。
もうひとつ、カセットがスでのポータブルストーブがありますが…
高級ガス缶を使っても、氷点下では着火が厳しい。
うふふ。真冬の心強い、パートナーざます。
また、薪が割高なので、昼間一人で家にいるときは、
薪ストーブでなく、アルパカちゃんが活躍しそう^^♪
トッププレートの上に、鍋も置けますから…
煮込み料理にもバッチリですね。
フィールドデビューが楽しみ~。
2010年10月29日
冬支度
さぁて、今回ゲット予定のアルパカストーブでございます。

韓国製ですので、ハングルがたまりませんねぇ^^
ハングル、なんのこっちゃか、まったくわかりませ~~~ん。
本日振り込みましたよん。
そして、早速振込みを確認していただいたので、これから手配されるそう。
これから捕獲⇒ま、多分大丈夫でしょう^^
おや?
「あれ」に、似ている…
そんな感じでございますね。
到着が楽しみです^^/
でもって…キャンプのご用意にうつつをぬかしている場合ではございません。
当地、めちゃ寒です。
先週末、煙突掃除はじめ、薪ストーブの掃除をしたので、

今週に入ってから、毎晩薪ストーブを焚いておりますよぉ。
今週末。
natsutakuさん、トトロさんがいなかの風にいらっしゃるご予定と伺い、
先のこらん’sパーティリベンジと楽しみにしておりましたが…
台風~~~。
そりゃ、中止です。(残念
これまた、地味~~~な休日になりそう~^^;

韓国製ですので、ハングルがたまりませんねぇ^^
ハングル、なんのこっちゃか、まったくわかりませ~~~ん。
本日振り込みましたよん。
そして、早速振込みを確認していただいたので、これから手配されるそう。
これから捕獲⇒ま、多分大丈夫でしょう^^
おや?
「あれ」に、似ている…
そんな感じでございますね。
到着が楽しみです^^/
でもって…キャンプのご用意にうつつをぬかしている場合ではございません。
当地、めちゃ寒です。
先週末、煙突掃除はじめ、薪ストーブの掃除をしたので、
今週に入ってから、毎晩薪ストーブを焚いておりますよぉ。
今週末。
natsutakuさん、トトロさんがいなかの風にいらっしゃるご予定と伺い、
先のこらん’sパーティリベンジと楽しみにしておりましたが…
台風~~~。
そりゃ、中止です。(残念
これまた、地味~~~な休日になりそう~^^;
2010年07月03日
相棒となったスベアNo.121L
今日もダーリンは休日でもお仕事。お疲れさま~。
お弁当がない分、朝時間があったので…
ケロ朝食でございまぁす。

オムレツには、鉄のフライパンよね。

う~ん。いい感じ~~~。
なんて、写真撮ってたら…
ちょいと焦がした^^;
あ、オール電化で、電気止められてる…
ワケじゃぁございませんのでね。おほほほほ。
すっかり、こらんの相棒となりました、スベアNO.121L。

ケースの、「SAJ」のステッカーが気になり、持ち主だった方にお問い合わせ。
すると…
学生時代、スキーにドップリのめり込んでいらっしゃり、
いろいろな機関に入られていて、ステッカーも貼られたとのこと。
そして、スキー担がれ、秋田(鳥海山)岩手(岩手山)八甲田と小屋に泊まられ、
秋の万年雪や冬、春スキーの必携品とし愛用されたいた…
とのお話を伺いました。
…なるほどぉ。
しみじみ…^^
古の火器。どんな風に使われてきたかがわかると、ますます感慨深いわ。
しかし…
まさか、セカンドライフで、オール電化キッチンで使われることになるとは…
スベア君、想像もしてなかったわね。(爆
早く、フィールドデビューさせてあげなくちゃ~^^v
今日も、天気は悪いし、ダーリンはお仕事だし…
地味~~~な休日。
ぼ~~~っとしてるのも何なので…
今日は読書かな。
皆様にとって、あらためてもう一度読んでみたい本、作家って、おありになるかしら?
こらんは、フレドリック・フォーサイス氏の本を、もう一度読みたい。
一番、はまりました。
ジャッカルの日、オデッサファイル、戦争の犬たち、シェパード、ネゴシエイター 等々。
綿密な取材をもとに、ナイスなストーリー。
残念ながら、実家に置いてきてしまい、紛失している本もあるから、昨晩アマゾンで古本をポチ。
そうよ、読書で邪念を振り払うわ^^v
お弁当がない分、朝時間があったので…
ケロ朝食でございまぁす。
オムレツには、鉄のフライパンよね。
う~ん。いい感じ~~~。
なんて、写真撮ってたら…
ちょいと焦がした^^;
あ、オール電化で、電気止められてる…
ワケじゃぁございませんのでね。おほほほほ。
すっかり、こらんの相棒となりました、スベアNO.121L。
ケースの、「SAJ」のステッカーが気になり、持ち主だった方にお問い合わせ。
すると…
学生時代、スキーにドップリのめり込んでいらっしゃり、
いろいろな機関に入られていて、ステッカーも貼られたとのこと。
そして、スキー担がれ、秋田(鳥海山)岩手(岩手山)八甲田と小屋に泊まられ、
秋の万年雪や冬、春スキーの必携品とし愛用されたいた…
とのお話を伺いました。
…なるほどぉ。
しみじみ…^^
古の火器。どんな風に使われてきたかがわかると、ますます感慨深いわ。
しかし…
まさか、セカンドライフで、オール電化キッチンで使われることになるとは…
スベア君、想像もしてなかったわね。(爆
早く、フィールドデビューさせてあげなくちゃ~^^v
今日も、天気は悪いし、ダーリンはお仕事だし…
地味~~~な休日。
ぼ~~~っとしてるのも何なので…
今日は読書かな。
皆様にとって、あらためてもう一度読んでみたい本、作家って、おありになるかしら?
こらんは、フレドリック・フォーサイス氏の本を、もう一度読みたい。
一番、はまりました。
ジャッカルの日、オデッサファイル、戦争の犬たち、シェパード、ネゴシエイター 等々。
綿密な取材をもとに、ナイスなストーリー。
残念ながら、実家に置いてきてしまい、紛失している本もあるから、昨晩アマゾンで古本をポチ。
そうよ、読書で邪念を振り払うわ^^v
2010年06月30日
スベア No.121L唯一の問題
スベアNO.121L。
燃焼には問題なし。
ですが…
掘耕作さんからのアドバイスで、再び問題発見。
風防のかかりが悪い。
風防。プレス加工してあるため、加工硬化を起こしている。
変形を直したいが、柔らかいところが曲がってしまい、肝心なところが硬くてダメです。
さすが、ダーリン。
熱処理等がお仕事ですので、問題分析、お見事です。
早速…


イジイジして…ちゃんと、かかるようになりました。

唯一の問題、解決です。
ダーリン、ありがとう~♪
そして、昨晩のケロ夕飯。
たいしたことないんですが…^^;
昨日は夕方まで学校の仕事があり、帰宅後はこたろうの散歩。
夕飯の支度にかける時間がなく、
レトルトでスパゲッティのカルボナーラ。
これだけだと、本当の手抜きになっちゃうので、
せめてもの一手間…

厚切りベーコンをスベアで焼き、トッピング。
すみません。このレベルで…。されど、ケロ夕飯ということで^^;
でも、こんがりと、いい感じに焼け、火力にも満足ですよ^^v
さぁて。
これは何でしょうか?

ただの、バケツですね。
しかも、100均の200円バケツです。
実は、中には…

BATが…^^;
いやいや。ピピッとこらんで、大きさはめっちゃピッタンコ。
でもねぇ…
ちょっと…
いや、かなりかわいそうですわね。
これを何とかしなくちゃなぁ…のこらんでございます。
燃焼には問題なし。
ですが…
掘耕作さんからのアドバイスで、再び問題発見。
風防のかかりが悪い。
風防。プレス加工してあるため、加工硬化を起こしている。
変形を直したいが、柔らかいところが曲がってしまい、肝心なところが硬くてダメです。
さすが、ダーリン。
熱処理等がお仕事ですので、問題分析、お見事です。
早速…
イジイジして…ちゃんと、かかるようになりました。
唯一の問題、解決です。
ダーリン、ありがとう~♪
そして、昨晩のケロ夕飯。
たいしたことないんですが…^^;
昨日は夕方まで学校の仕事があり、帰宅後はこたろうの散歩。
夕飯の支度にかける時間がなく、
レトルトでスパゲッティのカルボナーラ。
これだけだと、本当の手抜きになっちゃうので、
せめてもの一手間…
厚切りベーコンをスベアで焼き、トッピング。
すみません。このレベルで…。されど、ケロ夕飯ということで^^;
でも、こんがりと、いい感じに焼け、火力にも満足ですよ^^v
さぁて。
これは何でしょうか?
ただの、バケツですね。
しかも、100均の200円バケツです。
実は、中には…
BATが…^^;
いやいや。ピピッとこらんで、大きさはめっちゃピッタンコ。
でもねぇ…
ちょっと…
いや、かなりかわいそうですわね。
これを何とかしなくちゃなぁ…のこらんでございます。