ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月30日

今年もあと1日

年末です。

1年の締めくくり。
来年度につなげるためにも、大事でございます。

28日は仕事納め。
ご挨拶周りをしますと、先日プレゼンした案件を採用してくださるとのうれしいお話を伺い、
うれちいこらん。
来年度につながる、ありがたいお話。
他、すでにご依頼いただいている来年度の案件も予定通りとのことで…
ホ^^

そして、昨日からは、大掃除。
常に、「いつ人が来てもいいように」と躾けられたことを念頭に置いてはいますが…
「よぉく見ないでね~~~」
…てな箇所は、と~ぜん、ございますのでね^^;
人様にお見せしない箇所(納戸&寝室)以外は、ばっちりでございます。

年賀状も、ご住所がわかっている方には25日までに出したし…

あとは、水周りのお掃除ざます。
明日もがんばろ~!


…てなことより、
クリスマスにタイミングよく、アメ~リカから届いた
おニューの幕のこと書きたいんですけど…
これはポチったのがダーリンで…
彼も、一応、ブロガーだったりしまして…

「この幕は僕のネタです」

…てなこと申しておりますので…
こらんは、ぼそっ…と記事あげちゃおっかな~とか、
モザイクで画像あげちゃおっかな~とか

できないのでございます。(笑:うずうず

ま、ダーリン、仕事と、こらんの大掃除のお手伝いをがんばり、ブログってる時間がなかったのですが…

早くアップしてね~~~^^/
ということで、新幕お披露目は、年明けになるのでしょうか…^^;(期待ちてね


今年を振り返りますと、
おかげさまで、楽しいキャンプ・アウトドアライフを過ごすことができました。

これまでにご縁があった方との再会。

恋焦がれて~ので、お会いしたかったとお目にかかることができた機会。

我が家の突然の不幸で残念ながらお目にかかれなかったけど、
きっと来年はお会いできるはず!のご縁。

思いがけない出会いや、今後お会いしたい~~~!、いつかはお会いしたい~~~…

の全ての皆様とご縁に、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
そして、来年もよろしくお願いいたします!


ポチポチこらんが、カヤックゲットンを決めて以来、
めっちゃ堅実路線をひた走り…(褒めて~
来年度は、また一味違ったキャンプライフを送れるために…
引き続き、堅実路線をひた走りますよぉ~!

あ、PCの前のあなた…
「カヤックゲットンの後、またポチポチ復活やな!」
………

黙殺とさせていただいちゃいますわね^^;
ま、それは、それで~~~!


それでは…

親しくしてくださっている方はもちろんのこと、
ブログをご訪問してくださっている方、

本当にありがとうございました!

よいお年をお迎えくださいませ!!!
  


Posted by koranchan at 22:08Comments(29)

2010年12月22日

幕のフル活用を考える

シャングリ6のテントイン用(シャングリのポールは二股で)に購入した
Black Diamond(ブラックダイヤモンド) ライトハウス テント。

シャングリにテントインすると、きっちり収まってしまうため、
その姿をまじまじと見ることがなかったが…

今回、ランステにテントイン。

ちょっと離れて見ると…

うん、なかなか美しい。

ゆったりした2人分のスペースを確保した軽量シングルウォールテント。
フルオープンするメッシュ付きのドアは出入りもしやすい。
後部には小型ウィンドウがあり、高い通気性があります。

3シーズンテントとしては、申し分ない機能性。

眺めながら、ダーリンと、「来年はもうちょっと使おう」とな。

ヴィスタウィングとは、相性抜群だし…


ヒルバーグの赤タープと組み合わせてもいいわね。


ヴィスタウィング、ヒルバーグは真夏は遮光性が低いので、真夏はLuxeとの組み合わせ。



メガホーンⅡは、コギ友との熟女キャン用かな。
haruさんが今年タープをゲットンなさったので、それを使っていただかなくちゃなのでね。

ダーリンも一緒でharuさんもご参加なら、ランステ。
ランステはグルキャン、宴会用だち。

で。
じゃ。
シャングリ6は???
これは、ダーリンがオクでポチった4シーズンテントが届いたら、
ダーリンと二人でのキャンプ用ね。
*ポチった幕は、ダーリンアップまで、ひ・み・つ^^


うん。これで、完璧。
無駄なものなしね。

うそ。
SPのペンタ…


そうだった。
これは遮光性も高いから、真夏とか、ULキャンプとか、デイキャン用。


うん。これで解決。


そう。
こ~して、ブログに書き込み、物欲を封じ込めなくちゃよ。
来年は、カヤックゲットンだしね♪  


Posted by koranchan at 18:09Comments(18)テント・タープ

2010年12月20日

ランステ初張り~いなかの風Ⅱ

やはり、ランステには140のポール2本はマストアイテム!…ということで、
ただいま、ポチっとな~♪
一緒に、SPのギガパワー2wayランタンのマントルも、ポチ。

あとね、ペグ打ちがて~へんだったから、ペグハンマーもポチって、
二人で打てば早いし、楽だと思ったんだけど…
ダーリン「バランス見ながら打った方がいいから、僕一人でやる」と、却下。
初張りでは、メジャーで測るし…
結構、こだわるのねぇ。(笑


…で、ナチュさん見たら、ランステ!ポールやソリステがセットされたタイプは、
即納になってましたわ。
ま、もうゲットン&初張りできたから、いいけどね(ブツブツ


では、ランステ初張り~いなかの風レポⅡざます。



いなかの風・ペットサイトは、でっかいランステを張っても…



まだ、こたろうがブイブイと遊べるスペースが十分にあります。これが、魅力ですね。

実は、今回、いなかの風は冬季営業になっていて、ペットサイト横の炊事場、トイレが使用不可。
使える炊事場とトイレに行くには…

この坂道を、えっちらほ~と登っていかねばなりません。
スタッフのフクちゃんは、「特別に場内を車で移動してもいいですよ」と。

ま、トイレくらなら、こたろうを散歩させながら、行けばいい。


炊事場…。
これが厄介。
ならば、お手抜きよ~。

…ということで、今回は…




これなら、火器に乗せるだけ~♪

モツ鍋はネギも七味も入っていて美味しかったし…
ちゃんこ鍋は、ちゃんとうどんまで入っていて、これまたウマウマ。
ちゃんこ鍋は、二人分買って行ったけど、全て(3鍋)完食^^v

翌朝も、お湯ポチャご飯、インスタント味噌汁、たらこ、卵焼き、笹かまぼこ、漬物。
これまた、お手抜き~。
お湯ぽちゃでも、なんだかご飯が美味しくて、二人で3パック完食^^v




お一人様鍋。冬キャンではやみつきになりそうだわ。
ブロ友さんが召し上がってレポなさっていた、鍋焼きうどんとかもいいわよね^^v


お手抜きのおかげで、
かなり、まったり・ゆっくりすることができました。

ダーリンは火器点検。

こらんの200Aランタン。今回は圧漏れなしで無事着火。
ど~やら、給油口のパッキンが劣化しているみたい。
 そ~だ、こちらもポチらなくちゃね。
ダーリンのオプティマスも、良い子で点灯。
オプとエンダースは、ダーリンがブログアップする…予定…未定…^^;


こたろうは、たくさん遊んで大満足。



遊んで疲れたこたろうは、相変わらず、バロウバックがお好き。

中央・オレンジのが、今年こたろう用にゲットンした、ユニクロのダウンベスト、バロウバック風感触ってヤツなんだけど…
見向きもしなかった…^^;
結局明け方まで、ダーリンと一緒にバロウバックで寝て、
明け方はこらんの中へ。
ま、仕方がないかぁ…


めっちゃゆったりで、ブラダイも楽々テントイン。
外が-5度程度なら、ローポジションで武井君とアルパカちゃんでぬくぬく…
…と、快適なランステでございましたが…


問題は、乾燥撤収できるか。
気温は氷点下まで下がりましたので、当然、凍るし…
中の結露もすごい。


よって、まず、中のものを片付け、


内側をタオルで拭き拭きして…
武井君とアルパカちゃんで内側乾燥。

ダーリン「乾かして帰りたいし、天気もいいから、のんびり帰ろうよ」

そこで、フクちゃんにレイトチェックアウトのOKをいただいて、
昼食ゲットンのため、近くのローソンへ。
13:30まで、ご飯を食べてうだうだと過ごしていると…
心地よく吹く風も、乾燥撤収を手伝ってくれました♪

ランステの問題は、これだな。
こらんの車用、屋内駐車場。
他の幕ならここで乾かせているけど、
ランステの大きさじゃ、今のままだと干せない…
何か、考えなくちゃですぅ。


ダーリンは、新しい二股キットを作成するそう。
そうすれば、有効面積がもっと広がりますものね。
キットができたら、アップしまぁす。(プレッシャーかけなくちゃね


好天に恵まれ、久しぶりのまったりキャンプ。
こらん家は、これにて今シーズンは終了。
大満足のキャンプで締めくくることができて、幸せ^^/

お帰りの際も、皆様でご挨拶にきてくださった、mimariさんご一家。
そして、フクちゃん、ありがとうございました!!!
来年もよろしくお願いします♪  


Posted by koranchan at 15:08Comments(32)テント・タープ

2010年12月19日

ランステ初張り~いなかの風Ⅰ

すったもんだでゲットンした、ランステL。
12月18日(土)~19日(日)の1泊2日、いなかの風にて初張りしてきました~。

その前の週なら、haruさん&3コギちゃん(こたろうのGF)もご一緒できたんですが…
生憎、ダーリンが仕事(涙
天気予報を見ながら、「これなら大丈夫!」と今週半ば、直近の予約。

駒ヶ根IC降りて、昼マックのところで、そういえば…
「一緒にキャンプに行きましょ~」とおっしゃってくださっていた友人を思い出し、
お誘いのお電話。
I君、当日でごめんちゃい~~~。
お子ちゃまのご用事があるとのことで、行ければ夕方に電話する…と相成り…

お買い物をして、いなかの風へレッツゴー♪

まずは、そのお姿を~!

 *課題はありますので、そこはご容赦を^^;
 
ランステ初張りにあたっては…
掘耕作師匠のブログを拝見しながらざます。
掘さんの詳細のレポは、本当に参考になります。(感謝で~す
 *今回は、ローポジション(高さ200)のバージョンで設営


iphone片手に、メジャーで測り…と、ダーリン、几帳面です。

一番の課題はポール。
張り出し用のポールが高すぎて…^^;
これは、早速ゲットンしなくちゃざます。

あとは…
噂には聞いていましたが、ペグ打ちがて~へん。(笑


今回は、ブラックダイヤモンド・ライトハウスをテントイン。

そして、ハイテーブル&チェア仕様。


アルパカちゃんも、やっと、フィールドデビュ~♪

武井君とのコンビで、いい仕事してくれました^^/


設営が終わり、乾杯~で、くぴくぴしていると…


旦那ちゃま、奥ちゃま、お嬢ちゃまお二人のご家族が訪ねてきてくださいました。
なんと…
こらんのブログをご覧になってくださっていると。
うれし、恥ずかし(*^^*)
ブログをなさっていないとのことですが、本当によく見てくださっていて…
あの記事、この記事を、書いた本人より覚えていてくださっていて…
感動いたしました。
偶然、お家ではコーギーを飼っていらっしゃるそう(お留守番)。男の子でこたろうと同じくらいの年というのも、奇遇です。
パパちゃま…
うふふ。エンダースが、今、一番気になる???のご様子^^/
実物をお目にかけ、ダーリン、プレゼン~。(笑
思いがけない楽しいひとときとなりました。
ありがとうございました♪
いなかの風にはよくいらっしゃるそうで、おやじ~ずの皆様のこともよくご存知^^
また、お目にかかれるのが楽しみですし…
きっと、今度お会いしたときには、エンダースが…^^v
また、よろしくお願いいたします。
わざわざ、離れたPサイトまでのご訪問とお声がけ、ありがとうございました♪


そして、まったりしながら、I君の電話を待ちますが、きません。
そこで、電話をしてみると…
I君はもちろんで、ソロで来ちゃおうとしたら…
お嬢ちゃまが「行きたい~~~!」とな。
ぱぱちゃんとのキャンプに行きたいなんて…かわゆす。
しかし、お嬢ちゃまの冬用シェラフがないとな。
「ほんじゃ、モンベルで0番買ってあげて、来ればいいじゃない~」と言いましたが…
モンベル0番じゃデカイよね…
また、もう17時過ぎてますし、この時間からでは…
お嬢ちゃま「今週がだめなら、来週」「来週がだめなら、その次」…と。
パパとキャンプに行きたい~~~^^;
さすがに年末じゃ、無理~~~。ごめんね。

よって、I君、次の出撃は1月8日、同場所です。
それまでに、お嬢のシェラフゲットンだよ~^^/

そこで…皆様にお願い申し上げます。
どなたかのブログで、拝見した記憶があるんだけど…???なので。
氷点下でも大丈夫な、子供ちゃん用シェラフ(小学生くらい)。
「これがいいよ~!」とういのがございましたら、
ぜひ、I君のためにお教えください。
コメント欄にお書きいただければ、うれしいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします!!!
…ということで…
つづきます^^/  


Posted by koranchan at 18:45Comments(24)テント・タープ

2010年12月19日

午後のまったり


皆で、まったりお昼寝なう。




iPhoneから送信
  


Posted by koranchan at 12:50Comments(0)いなかの風

2010年12月19日

ゆっくり


今日は、ゆっくり。




iPhoneから送信
  


Posted by koranchan at 12:08Comments(0)いなかの風

2010年12月19日

朝ご飯


手抜き朝ご飯(^O^)
エンダース君絶好調(^ー^)ノ





iPhoneから送信
  


Posted by koranchan at 08:23Comments(4)いなかの風

2010年12月18日

まったりなう。

手抜きご飯も終わり、まったりなう。
武井くんと、アルパカちゃんで、快適(^ー^)ノ





iPhoneから送信
  


Posted by koranchan at 19:26Comments(2)いなかの風

2010年12月18日

ランステ初張り


いなかの風なう。
ランステ初張り〜!
低めに設営。





iPhoneから送信
  


Posted by koranchan at 16:30Comments(4)いなかの風

2010年12月09日

ランステ到着までのエトセトラ

何だかんだとあり…

お出かけもなく…

ぴんぽ~んのお届けモノもなく…

地味だった上に、風邪を長引かせて未だ咳がとれず…

いやいや。やはり、健康が一番でございます。

ま、そんな中の近況をまとめてアップざます。

その1:エコポイントへの駆け込み
我が家、別にクーラーも必要なく…
ま、しいて「ほちい」と言えば、寝室のテレビざました。
地デジ対応になってませんのでね。
でも、寝室ではそんなに見ることがないので、

「さぁ、買うぞ!」という気にもなっていなかったのでございます。

しかし…
世の中は、駆け込みラッシュ。
そんな報道を見ていると…

「買うなら、今のうち~???」

それでも、そんなレベルで11月30日まで家電量販店に行くこともなく、過ぎたですわ。
そして、その11月30日。
家電量販店に行く元気はないものの…
やはり、気にはなり…

何気に家電通販のパンフ(九州のあの方のね^^)を見ていると、
「寝室ならこのレベルで十分よね」
…てな、2万円後半であるわけですわ。

「ふぅむ…」

そして、19:30頃、ダーリンが帰宅。
ダーリンに、「ど~する~???もし、今注文してもエコポイントOKなら、買っちゃう???」
早速、ネットでエコポイントがどうなるかチェック。
11月30日までなら、7000ポイントが、以降4000ポイントに。

そこで…
ジャパさんに、とりあえず在庫があって、今日までのエコポイントに間に合うか聞き、
大丈夫だったら、買っちゃおう!ということに。
結論は、今日決済できる=クレジットカードならOK!在庫もOK!

なら、逝っちゃいましょ~♪
なんと、11月30日の20:30という、ほんまの駆け込みでエコポイントをゲットンしたです♪

あ、そうか。このテレビは、ピンポーンと届いたでち^^v

その2)ダーリンもいよいよ
12月1日はダーリンのお誕生日でした。
うふふ…

晴れて、50歳ざますよ~。
こらんの1月のお誕生日まで、つかの間の同い年~♪
あ、この「50」のろうそく。こらんの今年の誕生日で使ったおさがりですが、何か?(笑

ビーフシチューを煮込んでお祝いでした。


その3)ランステの怒りと一騒ぎ
皆様に多々アドバイスを頂戴した「ランステ」。
ナチュさんからは、「12月5日に確保予定」とあり、心待ちにしておりました。
「PRO」もやめてね!
そして、12月5日に「まだかな?」と管理画面を覗くと…
「12月6日」に日付が変わってます。
「え???」
そして、次には「もう少しお待ちください」で…
次に覗くと、
「あれ???え???注文履歴がない!!!」
慌てて、メールをチェックすると、

なんと、
「確保の予定のめどがないため、キャンセルとさせていただきます。ついちゃ~、別のものを買うなら、送料無料で対応するのでね」
…てな、メールざます。

あなた、そりゃないでしょ~がぁ~。
こらん、怒り爆発ざます。
文句のメール入れたいけど、ここは、まず冷静に。
他のショップで捕獲できないか探さなくちゃよ。
ダーリンに、「早くしなさい!」と指令を出し…ネット検索。

すると!
きゃ!アマゾンにあった~~~!!!
しかも、「在庫3」とな。
商品画面が出てきたこの店舗以外に、「このショップでも買えます」と2店舗。
しかし、この2店にナチュさんも入っていたので、商品画面が出ない店は危険。
最初にヒットしたお店で、クリ~~~ック!!!(今もまだありますよ:こそ

あまりにムキになるこらんに、ポチるまでは何も言えなかったダーリン。
ポチって落ち着いてから、一言。
「捕獲できなかったら、諦めるのかと思いました…」ですって。(苦笑
おほほ…ちょいとムキっちゃったです^^;

結果。見事捕獲~~~。
さらに、めっちゃご迅速な対応。
夜注文で、翌日発送。そして、昨日届きました~~~!!!

もっちろん、ナチュさんにはクレームよ。
早いうちにゲットできないご連絡をくださっていたら、
他店で探すとか、PROを買うとかするもの。
引っ張るだけ引っ張って…は、ないでしょう~。
そのことと、代わりのものを買うなら送料無料というのも気に入らなかったから、
代わりにほちい幕なんてありませんけど!
…とも書いて送ったわ。
それに対するご返答は…う~~~ん。なんだかねぇ…。(控えます


ま、そんなこんなの昨今でございまして…
来週まで仕事も忙しいので、もうちょっとガンバです。

ダーリンも今週末は仕事ということなので、
ランステ初張りキャンプは、12月18日の天気次第かな♪

それでは、皆様もお風邪を召しませんよう、ご自愛くださいませ♪  


Posted by koranchan at 11:42Comments(25)エトセトラ