2010年07月13日
8ワンズでいなかの風キャンプオフ会・完結編
日曜日は、5:30起床。
今回の失敗。
メガホーンⅡにコット寝だったんだけど…
地面の湿気がすごくて…
下からその湿気があがってきて、コット、シェラフが湿ってしまいました。
ローコットだから、余計かしら。
下にグランドシートを敷いたほうがよかったということを学習。
今回の火器。

ダーリン:エンダース9061
こらん:スベアNo.121L
haruさんがイワタニカセットJRを購入され、「私のも使ってくださいね」とおっしゃるので、こちらでもお料理しなくちゃね…
よって、この2台のみ。
こらんのスベア、ようやく、フィールドデビュ~~~。
デビューに向けて、ピカールで磨こうか迷ったんだけど…
この、やれた感じも捨てがたくて…今回は、そのままでフィールドへ^^
持ち主だった方は、スキーでお使いだったから…
夏は、初体験?なぁんて、思いをはせながら…
ポンピング。

うれちくて…ちょっと、ポンピングのタイミングが早かった~^^;

ワンズがお待ちかねの、うまうまささ身を茹でるという、ワンズにとっても最も重要な仕事をしてきました^^(笑
前夜、BBQ後にさっぱりお蕎麦で夕飯と思っていたところ、
ウマウマBBQで夕飯を兼ねてしまったので…
朝からお蕎麦をいただきました。

haruさんの3コギちゃんは、うまうまのささ身待ちで、足元にスタンバイ。
しかし、我が子こたろうがいません。
我が子はいずこに?
いました。

haruさんのケシュアの中で、もだえてました…^^;
匂いつけて、ど~すんねん。
そんなことやってるから、もてないのよ!!!
とほほ…
朝が早かったので、のんびり朝食をいただき…
食後のお茶を楽しみ…
相方の中心になってくださった、ダブルママさんともゆっくりおしゃべり。
いなかの風のドッグフリーサイト。めっちゃ魅力でいいんだけど…
ひとつ問題が。
ブルーベリーや、畑や、田んぼや…動物に荒らされないよう、鉄砲のような音が鳴るの。
その音に、ダブルママさんのシングルちゃん、ダブルちゃんが震えちゃったそう。
こたろうは、雷が鳴ろうが、花火があがろうが、全く恐がらないので…
かわいそうだったし、ちょっと残念だったわ。
その後は、午後が雨予報でしたので、乾燥撤収を諦め、ちゃっちゃと撤収。
ダブルママさんは、テントを持っていないお友達のために、ご自身の小川のテントを貸してあげて…
とっても面倒見のよい方。パパさんも優しくて…
なので、お片付け大変。お荷物てんこ盛り。
手伝いたくても、パズルのような積み込み~~~。大変でしたぁ。
皆で記念撮影し、また、キャンプをしましょうね~とお約束して、お別れ。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました^^
帰り際に、いなかの風のまぁちゃんに、
ワン連れOKで、ソースカツどん以外のお店がないかをお尋ねし…
看板犬がいるから、もしかしたら大丈夫かも…と…
駒ヶ根ICより上の光前寺を通り過ぎたところにある、
OZさんというペンション&レストランに行ってみました。⇒こちら
外の1席、ワンズOK~~~。よかったぁ。

石釜ピザ、パスタなどイタリアンのお店です。
看板犬のバティーちゃん。目印です。

ピザと…

パスタ2種と皆でシェア。

美味しくいただきました♪
ワンズOKのお店はうれしいものです。
よかったら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね^^
帰宅後は片付け、選挙の投票へ。
そして、こたろうはトリミング。
トリミングから帰宅すると、こたろうは家の中で行き倒れてました^^;
梅雨の真っ只中でしたが、雨に降られず、よかったです。
来週の3連休もいなかの風^^v
日・月は晴れそう。梅雨明けするかな?
明日は学校の日。
夜更かししちゃったけど、がんばらなくっちゃ~。
今回の失敗。
メガホーンⅡにコット寝だったんだけど…
地面の湿気がすごくて…
下からその湿気があがってきて、コット、シェラフが湿ってしまいました。
ローコットだから、余計かしら。
下にグランドシートを敷いたほうがよかったということを学習。
今回の火器。
ダーリン:エンダース9061
こらん:スベアNo.121L
haruさんがイワタニカセットJRを購入され、「私のも使ってくださいね」とおっしゃるので、こちらでもお料理しなくちゃね…
よって、この2台のみ。
こらんのスベア、ようやく、フィールドデビュ~~~。
デビューに向けて、ピカールで磨こうか迷ったんだけど…
この、やれた感じも捨てがたくて…今回は、そのままでフィールドへ^^
持ち主だった方は、スキーでお使いだったから…
夏は、初体験?なぁんて、思いをはせながら…
ポンピング。
うれちくて…ちょっと、ポンピングのタイミングが早かった~^^;
ワンズがお待ちかねの、うまうまささ身を茹でるという、ワンズにとっても最も重要な仕事をしてきました^^(笑
前夜、BBQ後にさっぱりお蕎麦で夕飯と思っていたところ、
ウマウマBBQで夕飯を兼ねてしまったので…
朝からお蕎麦をいただきました。
haruさんの3コギちゃんは、うまうまのささ身待ちで、足元にスタンバイ。
しかし、我が子こたろうがいません。
我が子はいずこに?
いました。
haruさんのケシュアの中で、もだえてました…^^;
匂いつけて、ど~すんねん。
そんなことやってるから、もてないのよ!!!
とほほ…
朝が早かったので、のんびり朝食をいただき…
食後のお茶を楽しみ…
相方の中心になってくださった、ダブルママさんともゆっくりおしゃべり。
いなかの風のドッグフリーサイト。めっちゃ魅力でいいんだけど…
ひとつ問題が。
ブルーベリーや、畑や、田んぼや…動物に荒らされないよう、鉄砲のような音が鳴るの。
その音に、ダブルママさんのシングルちゃん、ダブルちゃんが震えちゃったそう。
こたろうは、雷が鳴ろうが、花火があがろうが、全く恐がらないので…
かわいそうだったし、ちょっと残念だったわ。
その後は、午後が雨予報でしたので、乾燥撤収を諦め、ちゃっちゃと撤収。
ダブルママさんは、テントを持っていないお友達のために、ご自身の小川のテントを貸してあげて…
とっても面倒見のよい方。パパさんも優しくて…
なので、お片付け大変。お荷物てんこ盛り。
手伝いたくても、パズルのような積み込み~~~。大変でしたぁ。
皆で記念撮影し、また、キャンプをしましょうね~とお約束して、お別れ。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました^^
帰り際に、いなかの風のまぁちゃんに、
ワン連れOKで、ソースカツどん以外のお店がないかをお尋ねし…
看板犬がいるから、もしかしたら大丈夫かも…と…
駒ヶ根ICより上の光前寺を通り過ぎたところにある、
OZさんというペンション&レストランに行ってみました。⇒こちら
外の1席、ワンズOK~~~。よかったぁ。
石釜ピザ、パスタなどイタリアンのお店です。
看板犬のバティーちゃん。目印です。
ピザと…
パスタ2種と皆でシェア。
美味しくいただきました♪
ワンズOKのお店はうれしいものです。
よかったら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね^^
帰宅後は片付け、選挙の投票へ。
そして、こたろうはトリミング。
トリミングから帰宅すると、こたろうは家の中で行き倒れてました^^;
梅雨の真っ只中でしたが、雨に降られず、よかったです。
来週の3連休もいなかの風^^v
日・月は晴れそう。梅雨明けするかな?
明日は学校の日。
夜更かししちゃったけど、がんばらなくっちゃ~。