ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月18日

ありがとうの大切さと反省

昨日の、お盆の一大イベントに対し、
皆様、温かいコメントをありがとうございました。
とても、うれしゅうございました^^

いやいや。育ち盛り、食べ盛りがいると、
食生活だけでも、大変ですね~~~。
さらに、洗濯だの、勉強だの、躾だの、その他諸々…

世の中の、おとうさま。おかあさま。
本当に、お疲れ様です!!!

…と、あらためて、思いましたわ。


と同時に…
コメントにいただいたように…
身近にいると、全てが当たり前になってしまいがち。
昨日の記事で、家族一緒に暮らしていることに感謝と、
思っていただけたなら、幸い^^v


夫婦でお互いに、「ありがとう」^^v
我が家は、その前に、「ちょっと、~してよ!」はNG。(こらん側
「~お願いできる?」とか、「してもらえる(いただける)?」です。
敬語の必要はありませんが、命令口調はいけません。
そして、してもらったら、感謝です。

その他、言われてうれしい言葉は、
言葉で伝えましょ~~~ね~~~。
それができれば…
円満ですね^^v


昨日の一件で、
夫婦、親子、家族、親戚間全てで、
「ありがとう」って心から、素直に言えることの大切さをあらためて、実感。
言えない「大人」が、残念ながら、いるんですね…
大人が言えなければ、子供も言いません。
いろいろとしてくださっても、肝心な一言がないと、心にしこりが残ります。

あらためて、大事だなと思いました。


そして、今日の反省こらん。
ダーリンが仕事上、いろいろあって、ふむふむと聞き、「大変だったわね。」と受容しながら…
つい、仕事柄(コンサル、教育事業のこらん)、だんだんに、まじになってしまい…
「~してみたらどう?」
「~しなきゃ、人は育たないよぉ!」
「あ~~~、それ、「経営者が忙しい」って、皆言うわ。それじゃ、一歩も進めない。」
…と、言い過ぎました。(ごめんね!これは、寝る前に直接謝ろう^^

ただ聞いて欲しいだけなのか、アドバイスを求めているのか…
ちゃんと、把握して、対応しなくちゃいけませんね。(大反省


「夫婦百景」
亡くなった祖母の教えです。
何がいい、悪いということはありません。
他と比較することも、いけません。
尊重し合い、互いに感謝し、
笑顔が基本で、仕事の疲れもぶっとび、安らげる…
生きるエネルギーが生まれるような、家庭でありたい。
がんばります^^/  


Posted by koranchan at 22:40Comments(14)エトセトラ