2010年08月26日
ベンツ君が…
昨日の記事には、皆様ご一緒に考えてくださったり、こらんの心情を察していただいてのコメント、
ありがとうございました。
午後時間ができたため、早速、電話で予約をして、修理工場へ行ってきました。
行った先は、昨日書いた、ちょっとお高いという話のある修理工場。
こちらには、ベンツなど外車専門(熟知したプロ)の方がいらっしゃいます。
もし、高額な見積もりなら廃車と半ば心に決めていたため、お高くても熟知した方に見ていただいたほうがいいですものね。
忙しい中、車のことなので、ダーリンも一緒に行ってくれました。(感謝
早速、ダーリン、こらんも立会い、点検開始。
整備の方「う~~~ん。エンジンオイルは漏れてないですよ」
え???まじ???(ニヤリ
整備の方「エアコンのガス漏れは、どこから漏れているのかはすぐにわからないんだよね」
ダーリン「前にも、一度、4年前くらいに壊れました」
整備の方「なるほど」
整備の方「問題は、パワステだな。これは、新品だと40万円くらい。レストア部品だと、15~6万。あとは、このクラスだと中古の部品も見つかるから、それなら5万ちょっとかな」
え???5万円で修理の手もあるの?(ニヤリ
さらに…
整備の方「ま、これだけ乗っている車だから、修理にお金かけるのはもったいないよね」
ダーリン&こらん「そ、そ、そうなんです!!!」
整備の方⇒とっとこ歩いて行き、缶を持ってきて、何やらドボドボと…
何だろうと、缶を見ると、「パワーステアリングオイル」との表示。
整備の方「まだ、パワステオイルが外に漏れているわけじゃないし、この辺にちょっと溜まっているけど、まだ噴出して漏れるような状態じゃないから、これでしばらく大丈夫だよ。ディーラーに持っていけば直しましょうって言うと思うけどね(笑)」
こらん「は、はい。ありがとうございます!!!」
(オイルの量を量ってないから、もしかして…サービス???^^v
整備の方「エアコンも高いお金出して直さなくても、これから暑くなるな~っていう前に、エアコンのガス入れれば、7,000円ですむよ。ま、前回4年前なら、またそのくらいもつかもしれないね」
ダーリン&こらん「はぁ」(驚き
整備の方「で、もう秋だけど、エアコンのガス入れておきます?」
ダーリン「入れておいたら」
こらん「はい、お願いします」
ここで、ダーリンは会社へ。
なんと、エアコンのガスは、4,000円ですみました。
修理代は、以上~~~!!!信じられません!!!
これで、ベンツ君、当分大丈夫です^^v
もう、うれしくて、うるうる~~~。
帰り際に、次回(来年5月)の車検の際、パワステの修理が必要かを確認すると、
整備の方「まだ外に漏れてないから、オイルを足すだけで車検は通るよ。心配なら、5万の部品で直すか…ま、溜まったオイルを抜いちゃうっていう手もあるしね(笑)」と。
整備の方=取締役工場長。なので、この方がおっしゃるなら、安心です。
帰りは、ハンドル操作も楽々~で、安心^^v(これが一番大事
エアコンもきいて、快適~。^^v
エンジンオイルは漏れていなかったので、問題なし~でホ^^v
よかったです~~~。
もう、うれしくて、うれしくて…
これで、まずは次回の車検まで、ベンツ君はこらんの相棒です。
その後のことは、次回の車検時に見積もりとって、考えることにしました^^v
皆様、ありがとうございました!!!
ありがとうございました。
午後時間ができたため、早速、電話で予約をして、修理工場へ行ってきました。
行った先は、昨日書いた、ちょっとお高いという話のある修理工場。
こちらには、ベンツなど外車専門(熟知したプロ)の方がいらっしゃいます。
もし、高額な見積もりなら廃車と半ば心に決めていたため、お高くても熟知した方に見ていただいたほうがいいですものね。
忙しい中、車のことなので、ダーリンも一緒に行ってくれました。(感謝
早速、ダーリン、こらんも立会い、点検開始。
整備の方「う~~~ん。エンジンオイルは漏れてないですよ」
え???まじ???(ニヤリ
整備の方「エアコンのガス漏れは、どこから漏れているのかはすぐにわからないんだよね」
ダーリン「前にも、一度、4年前くらいに壊れました」
整備の方「なるほど」
整備の方「問題は、パワステだな。これは、新品だと40万円くらい。レストア部品だと、15~6万。あとは、このクラスだと中古の部品も見つかるから、それなら5万ちょっとかな」
え???5万円で修理の手もあるの?(ニヤリ
さらに…
整備の方「ま、これだけ乗っている車だから、修理にお金かけるのはもったいないよね」
ダーリン&こらん「そ、そ、そうなんです!!!」
整備の方⇒とっとこ歩いて行き、缶を持ってきて、何やらドボドボと…
何だろうと、缶を見ると、「パワーステアリングオイル」との表示。
整備の方「まだ、パワステオイルが外に漏れているわけじゃないし、この辺にちょっと溜まっているけど、まだ噴出して漏れるような状態じゃないから、これでしばらく大丈夫だよ。ディーラーに持っていけば直しましょうって言うと思うけどね(笑)」
こらん「は、はい。ありがとうございます!!!」
(オイルの量を量ってないから、もしかして…サービス???^^v
整備の方「エアコンも高いお金出して直さなくても、これから暑くなるな~っていう前に、エアコンのガス入れれば、7,000円ですむよ。ま、前回4年前なら、またそのくらいもつかもしれないね」
ダーリン&こらん「はぁ」(驚き
整備の方「で、もう秋だけど、エアコンのガス入れておきます?」
ダーリン「入れておいたら」
こらん「はい、お願いします」
ここで、ダーリンは会社へ。
なんと、エアコンのガスは、4,000円ですみました。
修理代は、以上~~~!!!信じられません!!!
これで、ベンツ君、当分大丈夫です^^v
もう、うれしくて、うるうる~~~。
帰り際に、次回(来年5月)の車検の際、パワステの修理が必要かを確認すると、
整備の方「まだ外に漏れてないから、オイルを足すだけで車検は通るよ。心配なら、5万の部品で直すか…ま、溜まったオイルを抜いちゃうっていう手もあるしね(笑)」と。
整備の方=取締役工場長。なので、この方がおっしゃるなら、安心です。
帰りは、ハンドル操作も楽々~で、安心^^v(これが一番大事
エアコンもきいて、快適~。^^v
エンジンオイルは漏れていなかったので、問題なし~でホ^^v
よかったです~~~。
もう、うれしくて、うれしくて…
これで、まずは次回の車検まで、ベンツ君はこらんの相棒です。
その後のことは、次回の車検時に見積もりとって、考えることにしました^^v
皆様、ありがとうございました!!!