2010年05月09日
好評レシピ・ランドローバーEX
昨日の記事には、皆様ありがとうございました。
今日は、キャンプの続きですよん。
簡単ウマウマでご好評のレシピです。
まず、ホットサンド。
トマト鍋のチキンが余っていたので、もったいない。
そこで…
「クロックマダム」だす。(名前がオサレよ
チキンの両面に塩コショウ。
そして、焼き色をつけ…

ワイン(なければ、酒でよし)を振って、蓋をして蒸し焼きにします。
あとは、パンにマヨネーズをぬり…
レタス、チキン、チーズ、レタスをはさみ…(レタスにちょこっとマヨネーズをかける

オリーブオイルを塗ったホットサンドメーカーで焼き焼きです。(パンの外側にバターを塗って焼いてもよい

すみません。我が家のホットサンドメーカー、50年選手なので、ちょいと年季がはいっちょります^^;
続きましては、ウマウマ冷奴。
「じゃこのせ豆腐」ざます。
豆腐は水気をきっておきます。
万能ネギを細切りにし、水につけてパリっとさせます。
にんにく(1片)をみじん切りにし、ごま油で炒めます。

香りが出たら、じゃこ、お好きなら桜海老(なくてもウマウマ)、鰹節、いりゴマを入れて、パリッとするまで炒めます。
皿に豆腐をのせ、じゃこ等、そして水気を切った万能ネギをトッピング。
一味唐辛子と醤油でいただきますが、今回、人気の桃屋のラー油でもウマウマでした。

これからの季節には、さっぱりでおすすめですよぉ。
最後、モランボンの「チャプチェ」。(韓国風
豚ばら肉と、ピーマンの千切りを炒め、具と春雨、水を入れて、炒めるだけ。

白いご飯がすすみま~す。
よろしければ、ぜひ^^
前々の記事のような、ちょっと不快なできごともございましたが、
うれしい出会いもありました。
まず、昨年の夏に行った篠沢大滝キャンプ場でご一緒だった方が、EXにお見えになっていて、お声をかけてくださいました。
そのときの記事はこちら
ご夫婦と3ワンズ。
旦那様とは、キャンプのお道具のお話もしたり…
偶然の再会でした。
次に、「koranさんですか?」と…。
「ブログを拝見しました。」。まぁ、うれしい。
何でもyahooでランドローバーEXを検索して、ヒットすると。(やってみたら、3ページ目でした。)
うれしいお声がけ、ありがとうございました。
daisukeさんのブログはこちら
今週末は、ダーリンは仕事。お疲れ様でした。(休みなし
来週末は、大好きなある方々と、キャンプの予定です。うひゃひゃ。
これを楽しみ♪に、がんばろ~!
今日は、キャンプの続きですよん。
簡単ウマウマでご好評のレシピです。
まず、ホットサンド。
トマト鍋のチキンが余っていたので、もったいない。
そこで…
「クロックマダム」だす。(名前がオサレよ
チキンの両面に塩コショウ。
そして、焼き色をつけ…
ワイン(なければ、酒でよし)を振って、蓋をして蒸し焼きにします。
あとは、パンにマヨネーズをぬり…
レタス、チキン、チーズ、レタスをはさみ…(レタスにちょこっとマヨネーズをかける
オリーブオイルを塗ったホットサンドメーカーで焼き焼きです。(パンの外側にバターを塗って焼いてもよい
すみません。我が家のホットサンドメーカー、50年選手なので、ちょいと年季がはいっちょります^^;
続きましては、ウマウマ冷奴。
「じゃこのせ豆腐」ざます。
豆腐は水気をきっておきます。
万能ネギを細切りにし、水につけてパリっとさせます。
にんにく(1片)をみじん切りにし、ごま油で炒めます。
香りが出たら、じゃこ、お好きなら桜海老(なくてもウマウマ)、鰹節、いりゴマを入れて、パリッとするまで炒めます。
皿に豆腐をのせ、じゃこ等、そして水気を切った万能ネギをトッピング。
一味唐辛子と醤油でいただきますが、今回、人気の桃屋のラー油でもウマウマでした。
これからの季節には、さっぱりでおすすめですよぉ。
最後、モランボンの「チャプチェ」。(韓国風
豚ばら肉と、ピーマンの千切りを炒め、具と春雨、水を入れて、炒めるだけ。
白いご飯がすすみま~す。
よろしければ、ぜひ^^
前々の記事のような、ちょっと不快なできごともございましたが、
うれしい出会いもありました。
まず、昨年の夏に行った篠沢大滝キャンプ場でご一緒だった方が、EXにお見えになっていて、お声をかけてくださいました。
そのときの記事はこちら
ご夫婦と3ワンズ。
旦那様とは、キャンプのお道具のお話もしたり…
偶然の再会でした。
次に、「koranさんですか?」と…。
「ブログを拝見しました。」。まぁ、うれしい。
何でもyahooでランドローバーEXを検索して、ヒットすると。(やってみたら、3ページ目でした。)
うれしいお声がけ、ありがとうございました。
daisukeさんのブログはこちら
今週末は、ダーリンは仕事。お疲れ様でした。(休みなし
来週末は、大好きなある方々と、キャンプの予定です。うひゃひゃ。
これを楽しみ♪に、がんばろ~!