ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月14日

ソロでもウマウマレシピ

土日、晴れということで、急遽キャンプ。
本編はこちらです。

急遽&orコンパクトキャンプでは、簡単ウマウマメニューでなくっちゃ。

ということで…

このカテゴリでは、ソロキャンでも、鍋orフライパン一つでウマウマ~~~の主婦メニューをご紹介しますねぇ。

前回のうまうま「フライパンでウマウマチキンカレーピラフ」はこちら

今回は、鍋ひとつでうまうま「豚とキャベツ煮込み」で、これは夕飯に大目につくり、翌朝リメイクで別味のウマウマになっちゃいます。

では。

ご用意いただくもの
・キャベツ(二人なら2分の1玉)
・豚(肩ロース肉か、コテコテ好みなら豚バラの塊)
・翌朝用にベーコン、ご飯
・調味料…固形ブイヨン、塩、こしょう、翌朝用にトマト缶(面倒ならケチャップ)

まず、豚の両面に塩コショウ。
豚肩ロースの切り身で、丸まってほしくなければ、スジ切りしてくださいねぇ。
キャベツは洗ってざく切り。
鍋に両方を入れて、水とブイヨン(目安は水300ccに1個。でも適当であとは塩コショウでカバー)を入れます。
目分量なら、キャベツの半分位まで水を入れる。てな感じ。

そして、蓋をして、まずは強火に。
沸騰したら、火を弱め、混ぜ混ぜしてブイヨンを溶かします。
また蓋をして、あとはほったらかし~~~で、3~50分。(豚バラの塊なら50分)
途中で、水加減を確認しながら、味見。

できあがったら、粒マスタードでいただきまぁす。


そして、翌朝ね。
前日、ご飯を余分に焚いておいて、リゾットもうまうま。
パンがいい方は、スープでね^^

前夜に残ったスープの中に、ベーコン(ソーセージでもよし)を入れ、リゾットならご飯もいれまぁす。
このままの味でリゾット、またスープでも美味しいです。(ベーコンを入れると、風味も変わります)
もっとリメイクしたい方は…
トマト味にリメイクする場合は、一緒にトマトの水煮缶をつぶして入れます。(汁もいれちゃえ~~~)

そして、煮込みます。
味やスープの量が少なければ、水とブイヨン(または塩コショウ・または両方)を足してね。

今日の我が家は、スープにしました。


リメイクで2度楽しめるし、楽ちん・簡単です。^^v  


2009年06月14日

晴れたらキャンプへレッツゴー!

金曜日のブログに、おすすめキャンプ場…なんて記事かいてたら…

行きたくなったアップ

土曜日。天気は晴れ晴れ

こらん「ダーリン、キャンプ行きたいなぁ」

ダーリン「毎週遊んでたら、隣のじじ・ばば(ダーリンの両親ね)に怒られるし、僕の車は車検だから、こらんちゃんの車じゃ荷物を積みきれないと思いますよ。」

こらん「じゃ、こらんの車に荷物が積めたら、行こう!」

ダーリンも、行きたいから…積み込みトライ~~~。


うふふ。


はいったです。積めたです。(積めたのでルンルン出発で写真撮り忘れ。よって、下の画像はキャンプ後の積み込み状態)


もちろん、我が子・こたろうも乗れました。


ということで、やったね。
ダーリンの車を車検に出し(2台でディラーまで)、その脚で、お気に入り・おすすめの「ランドローバーEX(山梨県早川町)」へ!

コンパクト荷物=設営も楽々。今回は30分で設営完了~~~。


梅雨のせいか、とてもすいていてました。(AC電源サイトの方は貸し切り)


なんと、お隣のサイトの方が、2年半前にこたろうがキャンプデビューしたときから、何度かご一緒した方。
ここは、リピーターさんがとても多いです。

早速、こたろうは大好きな川遊び。もう覚えていて、川まで自分でちゃっちゃと行っちゃいます。(⇒こたろうもお気に入り



夕暮れ時。

いい雰囲気。好きな時間帯です。

食事は、別カテゴリーでアップしまぁす。(⇒主婦のおすすめ簡単ウマウマレシピよぉ

夜はまったり。
ちょうど、気持ちのよい季節。

ランタンの灯に、癒されます。

今回は、ケシュアの中にロゴスのコットを入れました。
設営・撤収は楽々でしたが…
テントの高さがないため、コットを入れると着替えにくくて…男性には、ちょっときびしかった。⇒ダーリンは外でお着替え
でも、寝心地は良かったです。

ここはドッグランがあるのも魅力。

結構、広いドッグランで、手入れもされてます。
大満足のこたろう。


帰路は、ぐっすり~~~。(顔が笑ってますぅ^^v


…ということで、3週連続、週末キャンプの我が家。
幸せ~~~。
来週は出張の仕事があるけど、これでがんばれるわぁ。  


Posted by koranchan at 20:25Comments(2)ランドローバーEX