2009年06月09日
ユニフレームキャンプ場報告 夜~翌日
夜は20:00になると、こたろうがおねむ。
これから大人の時間なのに…
今回はデジイチ用に、天体望遠鏡の三脚を持っていきました。
夜はシャッタースピードが遅くなるので、てぶれます。
そこで、三脚にカメラをつけ、ダーリンが携帯電話を使って、自動シャッターで撮影。
なかなかいい感じ。???

しばらく、ダーリンの膝の上で寝ていたこたろうですが…
かわいそうなので、21:00過ぎには就寝。
ケシュア使用、2度目のキャンプ。
内部をご覧くださいませ。

イスカのマットと、枕。
これが、寝心地バッチグーです。

シェラフを敷く・かけるとこんな感じ。
二人でゆったり寝るなら、三人用がいいと思います。
このタイプは前室があります。
荷物を置くのに便利。また、靴を脱ぎ履きする出入りにも便利です。
こたろうが泥足で乗るので、ちょっと汚れてますが…(とほほ

結構、快適な睡眠をとっていると…
野鳥のすごい声に目が覚め…時計を見ると、時間は3:00。とほほ。
起きたならと、トイレに行くことにし、空を眺めると…
満点の星。田舎の空は、きれいです。
起こされたけど、ま、いいか。
一服しながら、星を鑑賞。
翌朝は6:00起床。
気持ちよい目覚めには、美味しい珈琲よね。
ポーレックスでコーヒー豆をゴリゴリ。これがいいのよねぇ。
パーコレータで入れると、どうしても最後の方が泥みたいになっちゃうから、我が家はバネットを使用。(私の好み

そして、朝食はホットケーキ。
アツアツをいただきたいので、ワンバーナーで焼きながらいただきました。

今回もローテーブルだから、こたろうにとっては、食事のたびに、ウマウマが目の前。

一生懸命、我慢してました。(笑
のんびり朝食をいただき、散歩をし、いよいよ撤収。
イスカのマット、枕は出して好みで空気を入れて使用します。空気を入れるのは、口で簡単に入りますので、とても便利。
でも、たたむのには、それなりの労力がいります。(でも、エアマットタイプよりは、はるかに早いですよ
また、テント内での作業は汗だく…
ここで、真夏に向けての課題⇒ポチりたいものが~~~。(これはまた
設営は45分くらいでしたが、撤収は倍かかっちゃったから、もうちょっと時間短縮したいわね。
1泊2日。フルに楽しんだキャンプでした。
我が家のおすすめ品です。

イスカ(ISUKA) コンフィマットレス180
からだが痛くなることなく、快適に眠れます。

イスカ(ISUKA) ノンスリップキャンプピロー
空気の入れ方で高さ調節ができるので、お好みの高さの枕に。快適な睡眠には枕も大事。

ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル
コーヒー豆を挽いて入れれば、香りもよく、美味しい珈琲が楽しめます。我が家の必需品。通称「ゴリゴリ」君。
これから大人の時間なのに…
今回はデジイチ用に、天体望遠鏡の三脚を持っていきました。
夜はシャッタースピードが遅くなるので、てぶれます。
そこで、三脚にカメラをつけ、ダーリンが携帯電話を使って、自動シャッターで撮影。
なかなかいい感じ。???
しばらく、ダーリンの膝の上で寝ていたこたろうですが…
かわいそうなので、21:00過ぎには就寝。
ケシュア使用、2度目のキャンプ。
内部をご覧くださいませ。
イスカのマットと、枕。
これが、寝心地バッチグーです。
シェラフを敷く・かけるとこんな感じ。
二人でゆったり寝るなら、三人用がいいと思います。
このタイプは前室があります。
荷物を置くのに便利。また、靴を脱ぎ履きする出入りにも便利です。
こたろうが泥足で乗るので、ちょっと汚れてますが…(とほほ
結構、快適な睡眠をとっていると…
野鳥のすごい声に目が覚め…時計を見ると、時間は3:00。とほほ。
起きたならと、トイレに行くことにし、空を眺めると…
満点の星。田舎の空は、きれいです。
起こされたけど、ま、いいか。
一服しながら、星を鑑賞。
翌朝は6:00起床。
気持ちよい目覚めには、美味しい珈琲よね。
ポーレックスでコーヒー豆をゴリゴリ。これがいいのよねぇ。
パーコレータで入れると、どうしても最後の方が泥みたいになっちゃうから、我が家はバネットを使用。(私の好み
そして、朝食はホットケーキ。
アツアツをいただきたいので、ワンバーナーで焼きながらいただきました。
今回もローテーブルだから、こたろうにとっては、食事のたびに、ウマウマが目の前。

一生懸命、我慢してました。(笑
のんびり朝食をいただき、散歩をし、いよいよ撤収。
イスカのマット、枕は出して好みで空気を入れて使用します。空気を入れるのは、口で簡単に入りますので、とても便利。
でも、たたむのには、それなりの労力がいります。(でも、エアマットタイプよりは、はるかに早いですよ
また、テント内での作業は汗だく…
ここで、真夏に向けての課題⇒ポチりたいものが~~~。(これはまた
設営は45分くらいでしたが、撤収は倍かかっちゃったから、もうちょっと時間短縮したいわね。
1泊2日。フルに楽しんだキャンプでした。
我が家のおすすめ品です。

イスカ(ISUKA) コンフィマットレス180
からだが痛くなることなく、快適に眠れます。

イスカ(ISUKA) ノンスリップキャンプピロー
空気の入れ方で高さ調節ができるので、お好みの高さの枕に。快適な睡眠には枕も大事。

ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル
コーヒー豆を挽いて入れれば、香りもよく、美味しい珈琲が楽しめます。我が家の必需品。通称「ゴリゴリ」君。