ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月01日

いなかの風でキャンプ(本編

5月30日、31日。
天気予報は曇り~曇りと雨。

ま、いいか。
ということで、いなかの風のドッグフリーサイトに行ってきました。

いつもだと、大人二人でわん1匹なのに…
夜逃げのような大荷物。


今回は目指せ、コンパクトキャンプ!

設営・撤収も短時間でできるよう、オープンタープとケシュアのテントを利用。

幸い、30日はまずまずの天気。

眺望もいいし、サイトは広いし…
サイト内がドッグラン状態。
我が子こたろう@コーギーは、ノーリードなのでルンルン。


ダーリンと、ボールやフリスビーで何度も遊び、大満足。



こういうドッグフリーサイトのあるキャンプ場が増えるとうれしいんだけど…
まだまだ少ないわぁ⇒よって、人気でなかなか予約がとれないのよねぇ…(悩

今回は目指せコンパクトキャンプだったので、ダッチ等々は持たずに来たので…
夕飯はチーズフォンデュー。
野菜等の具材はコンソメで茹で、チーズをからめて、うまうま~~~。


今回、ローテーブルにしたくて、椅子の脚用キャップをホームセンターでゲット。
高さ的にはローテーブルの方が落ち着くんだけど…

ローテーブルということは、この子の目の前にウマウマの山~~~。

でも、いい子で待てができましたぁ。

翌日の撤収は、テントを片付けたころから雨。
ま、いいかで来たので、焦らずに片付け。
その間も、レインコートを着込んでボール遊びのこたろう。

うふ。サイト料金。十分にもとをとったわね。(うふふ
6月で梅雨に入るから、天気予報見ながら、天気がよかったらキャンプ~~~って…
フットワーク良く、コンパクトなキャンプをしたいわ^^v  


Posted by koranchan at 18:45Comments(2)いなかの風

2009年06月01日

ケシュアのテントをゲット

本日より、ナチュブロをはじめました。
よろしくお願いいたします。

さて、5月30日、31日といなかの風というキャンプ場に行ってきました。
ここにはドッグフリーサイトがあることと、我が家から1時間というアクセスのよさが魅力。

そして、1泊のキャンプのために、ナチュラムさんでケシュアのテントをゲット。
1泊だと、準備、設営、撤収、片付けがちゃちゃっとできた方がいいですものね。

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XL III
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XL III

2秒で開く。いやいや。お見事です。商品名のとおり、開けばテント。値段も手ごろなのが魅力です。二人と1匹なので3人用にしたため、ゆったり眠ることができました。片付けにはちょっとコツがいりますが、それをつかめば楽々~~~。(ちなみに我が家はメーカーHPの動画を見て練習(笑)
ただし、開放できるのが一箇所のため、夏場に快適に休めるかは…7月のキャンプでお試しです。
手軽さを追求するなら、価格とともにおすすめです。
  


Posted by koranchan at 14:19Comments(2)テント・タープ