2009年07月08日
コンパクトキャンプ検証
さて、今回のコンパクトキャンプの検証です。

まず、ペンタは大正解でした。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
二人でも、コンパクトキャンプを目指すなら、おすすめのタープです。
次に、コンパクトローチェア。

North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX
すわり心地よし、収納コンパクトでよし。ただし、かなりローですので、腰をわずらっていらっしゃる方にはおすすめできません:笑
そして、数回目のケシュア。
今回雨が降りましたが、インナーとアウターが離れていて、隙間もちゃんとあるため、雨でも問題なし。
今なら、うちが本当は欲しかった(当時品切れ)商品が再入荷しています。

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
慣れれば収納も簡単。思った以上に、快適で、コンパクトキャンプの必須アイテムになりました。
検証後、買い足したのがこれ。

ソリステは、touch!papaさんにお借りした本数を購入。
そして、デカバッグをやめ、個々の着替えを入れる袋も購入。
あとはねぇ~~~。
これが欲しい~~~。
キッチンテーブルね。dacyanのところで、ユニフレ見て魅せられたんだけど、コンパクト化のときに欲しいのは、やっぱこれかな。

今のキッチンテーブルはちょっと大きすぎる。
2泊以上なら、キッチンテーブルもツーバーナーも持って行きたいから…
狙っております。
でも、ソフトクーラーで早まったから、ちゃんと熟考するわ。
本来のコンパクト化には必要ないしね。
これを買うより、ユニフレの焚き火台テーブルをもう1台の方がいいかも。
仕事で言う、PDCAよぉ~~~。
次のキャンプに備え、これが楽しい~~~。
まず、ペンタは大正解でした。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
二人でも、コンパクトキャンプを目指すなら、おすすめのタープです。
次に、コンパクトローチェア。

North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX
すわり心地よし、収納コンパクトでよし。ただし、かなりローですので、腰をわずらっていらっしゃる方にはおすすめできません:笑
そして、数回目のケシュア。
今回雨が降りましたが、インナーとアウターが離れていて、隙間もちゃんとあるため、雨でも問題なし。
今なら、うちが本当は欲しかった(当時品切れ)商品が再入荷しています。

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
慣れれば収納も簡単。思った以上に、快適で、コンパクトキャンプの必須アイテムになりました。
検証後、買い足したのがこれ。
ソリステは、touch!papaさんにお借りした本数を購入。
そして、デカバッグをやめ、個々の着替えを入れる袋も購入。
あとはねぇ~~~。
これが欲しい~~~。
キッチンテーブルね。dacyanのところで、ユニフレ見て魅せられたんだけど、コンパクト化のときに欲しいのは、やっぱこれかな。

今のキッチンテーブルはちょっと大きすぎる。
2泊以上なら、キッチンテーブルもツーバーナーも持って行きたいから…
狙っております。
でも、ソフトクーラーで早まったから、ちゃんと熟考するわ。
本来のコンパクト化には必要ないしね。
これを買うより、ユニフレの焚き火台テーブルをもう1台の方がいいかも。
仕事で言う、PDCAよぉ~~~。
次のキャンプに備え、これが楽しい~~~。