ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月07日

ハチミツ収穫~♪

この土日。
まずは、昨日、土曜日のイベントから。

我が家の暴れん坊将軍。義父。

今年、念願の日本ミツバチを買い…
義父「ハチミツをとるんだ~♪」と、おおはしゃぎ。

この土曜日、待ちに待った、ハチミツの収穫です。

イベントには…
義父の蜂友が駆けつけ…^^;

初収穫にあたり、地元のハチミツ屋さんがご指導に来るのを待ちます。

我が子こたろう。
粉薬を飲むのに、ハチミツで混ぜ混ぜしていますが、ハチミツが大好き♪
もちろん、ギャラリーとして、参加です。


ハチミツ屋さんが到着し…
まずは、鏡を使って、巣箱の中を確認。


そして、手前の板を外すと…


おぉぉぉぉ~~~。
見事~~~!!!

そして、収穫です。


越冬させるためには、全部を収穫しては、ダメダメ~。
どのくらい残しておけばよいかを考え、プロが収穫します。

驚いたのは、この間に、2匹もスズメバチがやってきました。
生きて返して、仲間に知らされたら大変です。
プロは、瞬時に道具で叩き…
義父もペンチでつまみ…
天国に逝っていただきました^^;

収穫したハチミツは…

ザルに入れて、布でこします。

なめると…
めちゃ美味~~~。

もちろん、こたろうもいただきまぁす。


当然、めちゃ美味~♪
おかわりしたい、こたろうです。


ほら。
美味しそうでしょ~~~。


…で。
どれくらいとれたんだろう…???
2~3瓶???

…で。
ハチミツ収穫スターターキッドは…
10数万円ざますよ~~~。(SP並み
日本ミツバチなので、めっちゃお高い^^;
義父の道楽ざます。

アンビリーバブル~~~^^;
一瓶、50,000円近くのハチミツですよぉ~~~!!!
我が家に一瓶来る???(わからん


何事もなく、冬を越すことができ、
春先に砂糖水をあげれば…
お仲間が増え、来年は巣箱をもう一つ増やせるらしい。


ハチミツ屋さん。
さすがプロでしたわ!
ひとなめしただけで、何の花の蜜を集めたかがわかって…
すっご~~~い!!!(驚


我が家の暴れん坊将軍さまのおかげで、楽しい初体験ができました^^/  


Posted by koranchan at 20:56Comments(18)エトセトラ