2009年10月12日
次のいなかの風出撃予定
帰着して、ブログも書き込み…
あれこれと、夫婦の会話で振り返っておりますと…
今回のシャングリラ張り反省点を、リベンジしたくなるものです。
その気持ちが、フツフツと…
そこで…
10月31日のわんわんデーに、いなかの風に予約~~~。
お越しになる皆様、よろしくお願いいたします^^
あれこれと、夫婦の会話で振り返っておりますと…
今回のシャングリラ張り反省点を、リベンジしたくなるものです。
その気持ちが、フツフツと…
そこで…
10月31日のわんわんデーに、いなかの風に予約~~~。
お越しになる皆様、よろしくお願いいたします^^
タグ :いなかの風
2009年10月12日
シャングリラ初張り~いなかの風にて
10月10日(土)から、2泊3日で、いなかの風に行ってきました。
今回も、いなかの風は賑やかでした~。
touch!papaさん
しましまパパさん(10日1泊
dacyanさん
mizu-kenさん
kirapapaさん(10日1泊
がちゃぴーさん
もんどさん
旦那チャン&MINMIさん(10日1泊でご挨拶とおしゃべりができず残念
ダックスさん
そして、特別参加、牛Poohさん(10日日帰り
皆様、楽しくおしゃべりさせていただき、ありがとうございました!
*リンク張ってなくて、お許しを~!!!
最初のレポは、ゴーライトシャングリラ6の初張り編です。
シャングリラの中に、ブラックダイアモンドのテントを入れるため、センターポールを手作りのボールで二股にしました。

ポールはロゴスの高さ調整ができるものを使用しています。
⇒ポールの脚はペグで固定。

収まりました~。
武井君もデビュー。今回はドッグフリーサイトのため、武井君の周囲をストーブガードで囲い…
初のお座敷スタイルにしてみました。
試しのお座敷なので、下に敷くものはあるものかき集めてで~。

シャングリラ、デビューだったので、もっと写真を撮ったつもりだったのに…
あれ???あまりない…
さらに…肝心のとんがりの上に、シェラフなんて乗っちゃってます…(とほほ
ダーリン、がっくり~(汗
シェルター・シャングリラの中にテントを入れ、シェラフはバロウバック#0。
シェラフの下に、イスカのマットを敷きましたので、長袖Tシャツのパジャマで、快適に眠ることができました。
ブラックダイアモンドは若干結露しましたが…これからの季節は仕方がないですね。
次回のキャンプでは、お座敷ではなく、本来の土間&ロースタイルを試してみたいと思います。
今回は、がちゃぴーさんも…

touch!papaさんも…

ゴーライトシャングリラ6でした~~~。
天気が良く、澄んだ青空に黄色いシャングリラが映え、大満足^^v
武井君他は、つづきで♪
今回も、いなかの風は賑やかでした~。
touch!papaさん
しましまパパさん(10日1泊
dacyanさん
mizu-kenさん
kirapapaさん(10日1泊
がちゃぴーさん
もんどさん
旦那チャン&MINMIさん(10日1泊でご挨拶とおしゃべりができず残念
ダックスさん
そして、特別参加、牛Poohさん(10日日帰り
皆様、楽しくおしゃべりさせていただき、ありがとうございました!
*リンク張ってなくて、お許しを~!!!
最初のレポは、ゴーライトシャングリラ6の初張り編です。
シャングリラの中に、ブラックダイアモンドのテントを入れるため、センターポールを手作りのボールで二股にしました。
ポールはロゴスの高さ調整ができるものを使用しています。
⇒ポールの脚はペグで固定。
収まりました~。
武井君もデビュー。今回はドッグフリーサイトのため、武井君の周囲をストーブガードで囲い…
初のお座敷スタイルにしてみました。
試しのお座敷なので、下に敷くものはあるものかき集めてで~。
シャングリラ、デビューだったので、もっと写真を撮ったつもりだったのに…
あれ???あまりない…
さらに…肝心のとんがりの上に、シェラフなんて乗っちゃってます…(とほほ
ダーリン、がっくり~(汗
シェルター・シャングリラの中にテントを入れ、シェラフはバロウバック#0。
シェラフの下に、イスカのマットを敷きましたので、長袖Tシャツのパジャマで、快適に眠ることができました。
ブラックダイアモンドは若干結露しましたが…これからの季節は仕方がないですね。
次回のキャンプでは、お座敷ではなく、本来の土間&ロースタイルを試してみたいと思います。
今回は、がちゃぴーさんも…
touch!papaさんも…
ゴーライトシャングリラ6でした~~~。
天気が良く、澄んだ青空に黄色いシャングリラが映え、大満足^^v
武井君他は、つづきで♪