2010年03月21日
犬山でオフ会
今日は、犬山ドッグリゾートにて、コギコギ仲間のオフ会。
朝、7:15に、諏訪~ずのメンバー=こたろうのGFをお迎えに。
皆でレッツゴー。
しかし!!!
高速に乗ると、なんと、飯田山本~中津川まで、重大事故のため通行止めとな。
駒ケ岳SAで一休みしながら、情報収集。
かなりの大事故らしく、開通までかなりの時間を要するとのこと。
よって、飯田ICで降り、清内寺峠~R19で中津川へ。
途中片側通行の箇所があったため、若干渋滞しましたが、多少の遅れで犬山に到着。

まずはご挨拶して、昼食をいただいていると…
な、な、なんと、うれしいご訪問。

うふふ。後姿でどなたかわかりますよねん。
ご近所とのことで、touch!papaさんがご家族でいらっしゃってくださいました。
しかも、お土産まで…
ありがとうございました~。
今度キャンプデビューするharuさんもご挨拶したり…
一緒に楽しくおしゃべりをしていると…
本日のメインイベント。
ゲームの時間です。
途中におやつの障害物がある中、飼い主のところに来れたタイムを競います。

途中のおやつにいってしまう子。
ウロウロしてしまう子もいる中…
我が子こたろう。

touch!papaさんご一家の声援も受け、いよいよ登場。
まずは、こらんの「待て」でスタート位置に。

そして、「おいで」で…

猛ダッシュ~。
そして、ゴ~~~ル!

こたろう、2.3秒。この段階でダントツトップです。
そして…皆が終わり…
こたろうトップ~~~。
…で終わると思ってたら…
あらま、おやま、なんてこと。
これは「予選」だとな。(ガク
上位の子が決勝進出です。
トップタイム。期待するkorann家、touch!papaご一家。
しかし…悔しい。
決勝もちゃんと猛ダッシュできましたが、コンマ数秒差で、優勝を逃しました。(残念
犬種が違うワンちゃんなので…ちょっと悔しいこらん。
でも、こたろうの予選でのタイムはダントツトップ。
ということで…
最速のオトコとして、月桂樹の冠をいただき表彰。

そして、他のメンバーの頑張りもあり、当、岐阜・長野チームはチーム優勝~~~。
月桂樹の冠をつけると、皆が「こたちゃん、すご~い」と写真撮影。
気を良くするこたろう。

ご機嫌で、カメラ目線で応えます。
笑っちゃう。
優勝のワンちゃんと一緒に、さらに栄光アル写真撮影タイム~。

そして…
GFのイヴちゃんが…

楽しい一日となりました。
最後は集合写真。

これで3回目ですが、会を重ねるごとに参加者が増えてます~。
こたろうはGFと一緒のお出かけと表彰。
koranはtouch!papaさんのご訪問と…
皆が楽しいお出かけオフ会となりました。
朝、7:15に、諏訪~ずのメンバー=こたろうのGFをお迎えに。
皆でレッツゴー。
しかし!!!
高速に乗ると、なんと、飯田山本~中津川まで、重大事故のため通行止めとな。
駒ケ岳SAで一休みしながら、情報収集。
かなりの大事故らしく、開通までかなりの時間を要するとのこと。
よって、飯田ICで降り、清内寺峠~R19で中津川へ。
途中片側通行の箇所があったため、若干渋滞しましたが、多少の遅れで犬山に到着。

まずはご挨拶して、昼食をいただいていると…
な、な、なんと、うれしいご訪問。

うふふ。後姿でどなたかわかりますよねん。
ご近所とのことで、touch!papaさんがご家族でいらっしゃってくださいました。
しかも、お土産まで…
ありがとうございました~。
今度キャンプデビューするharuさんもご挨拶したり…
一緒に楽しくおしゃべりをしていると…
本日のメインイベント。
ゲームの時間です。
途中におやつの障害物がある中、飼い主のところに来れたタイムを競います。

途中のおやつにいってしまう子。
ウロウロしてしまう子もいる中…
我が子こたろう。

touch!papaさんご一家の声援も受け、いよいよ登場。
まずは、こらんの「待て」でスタート位置に。

そして、「おいで」で…

猛ダッシュ~。
そして、ゴ~~~ル!
こたろう、2.3秒。この段階でダントツトップです。
そして…皆が終わり…
こたろうトップ~~~。
…で終わると思ってたら…
あらま、おやま、なんてこと。
これは「予選」だとな。(ガク
上位の子が決勝進出です。
トップタイム。期待するkorann家、touch!papaご一家。
しかし…悔しい。
決勝もちゃんと猛ダッシュできましたが、コンマ数秒差で、優勝を逃しました。(残念
犬種が違うワンちゃんなので…ちょっと悔しいこらん。
でも、こたろうの予選でのタイムはダントツトップ。
ということで…
最速のオトコとして、月桂樹の冠をいただき表彰。

そして、他のメンバーの頑張りもあり、当、岐阜・長野チームはチーム優勝~~~。
月桂樹の冠をつけると、皆が「こたちゃん、すご~い」と写真撮影。
気を良くするこたろう。

ご機嫌で、カメラ目線で応えます。
笑っちゃう。
優勝のワンちゃんと一緒に、さらに栄光アル写真撮影タイム~。

そして…
GFのイヴちゃんが…

楽しい一日となりました。
最後は集合写真。

これで3回目ですが、会を重ねるごとに参加者が増えてます~。
こたろうはGFと一緒のお出かけと表彰。
koranはtouch!papaさんのご訪問と…
皆が楽しいお出かけオフ会となりました。
Posted by koranchan at 20:43│Comments(6)
│エトセトラ
この記事へのコメント
犬山まで来られていたんですね。
前記事に書いてありましたかあ 見逃してました。残念。
最近、恵那山付近の事故・通行止めが多い気がしますねえ。
コーギーばかりかと思いきや、前列左から4頭目は、ちょっと違いますか?
多頭飼いのご家族なのかなあ?
前記事に書いてありましたかあ 見逃してました。残念。
最近、恵那山付近の事故・通行止めが多い気がしますねえ。
コーギーばかりかと思いきや、前列左から4頭目は、ちょっと違いますか?
多頭飼いのご家族なのかなあ?
Posted by 掘 耕作 at 2010年03月21日 23:21
こんばんは^^
たくさんいらっしゃったんですね^^
しかも、touch!papaさんまで!
天気もよさそうで、こたろーくんも楽しかったみたいですね!
GFと一緒で張り切ったかな?
そうそう、蓼科の宿でLCVの番組見ていたら
御柱の綱づくり放送してましたよ~^^
たくさんいらっしゃったんですね^^
しかも、touch!papaさんまで!
天気もよさそうで、こたろーくんも楽しかったみたいですね!
GFと一緒で張り切ったかな?
そうそう、蓼科の宿でLCVの番組見ていたら
御柱の綱づくり放送してましたよ~^^
Posted by ck_lua
at 2010年03月21日 23:46

おはよん♪
まさか 地元で会えるとは思わず嬉しく思いましたよ。
こた君金メダルは残念でしたが 月桂樹をもらったんですね~
ん~先に帰って失敗でした でも寒かったしね~(笑
来月は予定が合えば いなかに行きますのでヨロシクね。
まさか 地元で会えるとは思わず嬉しく思いましたよ。
こた君金メダルは残念でしたが 月桂樹をもらったんですね~
ん~先に帰って失敗でした でも寒かったしね~(笑
来月は予定が合えば いなかに行きますのでヨロシクね。
Posted by touch!papa
at 2010年03月22日 06:50

>堀耕作さま
こんばんは~。
いつもありがとうございます。
前回の皆様の、逆パターンでしたぁ。
お互い、巻き込まれなくてよかったですね。
うれしいパパさんのご訪問で、楽しさ倍増でした。
結構、多頭飼いの方が多いのぉ。
うちなんか、こたろうだけで精一杯よぉ。
こんばんは~。
いつもありがとうございます。
前回の皆様の、逆パターンでしたぁ。
お互い、巻き込まれなくてよかったですね。
うれしいパパさんのご訪問で、楽しさ倍増でした。
結構、多頭飼いの方が多いのぉ。
うちなんか、こたろうだけで精一杯よぉ。
Posted by koranchan at 2010年03月22日 17:59
>ck_luaさま
こんばんは~。
いつもありがとうございます。
17家族、24頭~。
わらわらと、大変でした。
touch!papaさんのご訪問にはびっくり&感激。
こたろうのゲームの応援もいただいちゃいました。
LCVご覧になったのね。
これからは、御柱放送の連続ですよぉ。
こんばんは~。
いつもありがとうございます。
17家族、24頭~。
わらわらと、大変でした。
touch!papaさんのご訪問にはびっくり&感激。
こたろうのゲームの応援もいただいちゃいました。
LCVご覧になったのね。
これからは、御柱放送の連続ですよぉ。
Posted by koranchan at 2010年03月22日 18:02
>touch!papaさま
こんばんは~。
いつもありがとうございます。
そして、昨日はありがとうございました。
びっくりしたけど、めっちゃうれしかったです。
こたろう、お嬢ちゃまには大分慣れたみたい^^v
まさか、予選があるとは…
ペース配分、間違って悔しい~^^
でも、最速で表彰され、撮影会では、こたろう自慢モード。
頑張った姿にウルウルの親ばかよ。
こんばんは~。
いつもありがとうございます。
そして、昨日はありがとうございました。
びっくりしたけど、めっちゃうれしかったです。
こたろう、お嬢ちゃまには大分慣れたみたい^^v
まさか、予選があるとは…
ペース配分、間違って悔しい~^^
でも、最速で表彰され、撮影会では、こたろう自慢モード。
頑張った姿にウルウルの親ばかよ。
Posted by koranchan at 2010年03月22日 18:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。