ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月28日

ランドローバーEXからただいま(後編

ランドローバーEXからただいま。後編です。

さて、今回、もう一つ忘れ物をしました。
さぁ、それは何でしょう~~~???
ランドローバーEXからただいま(後編


いやいや…
次回は、チェック体制厳しくしなくちゃよ。

ダーリンは、燻製作りでお疲れのご様子…
ランドローバーEXからただいま(後編
こらんは、お写真パチパチ~。
でも…
三脚がへぼいのよ。
なんたって、天体望遠鏡とセットになってたヤツなのでね。
安定感がないのだわ。
うぅぅぅ。いいカメラ用の三脚が欲しいけど、これも結構お高い。
ね、なんかいまひとつでしょ。
あ、三脚のせいじゃないかも…のつっこみはダメダメよぉ。
ランドローバーEXからただいま(後編
うぅぅぅ。新たな物欲が~。

そうこうしていると…雨。
おやまぁ。
一時タープ内に非難。
予報では晴れなのに~~~。
仕方ない。こたろうがいるので、順番にシャワータイム。
4分100円のコインシャワーがあります。(近くに温泉もいくつかありますよ)

21時ごろになり…
ヒロシッチさんのお子ちゃまがお休みになったご様子。ブログは⇒こちらですよぉ。
よろしければ、焚き火を囲んで飲みませんか?ってお誘いしたら、お越しくださいました。
ようこそでした~。ニコニコ
幸い雨もあがった(たまに、ちょっとぱらつく程度)ので、焚き火を囲んで2時間ほど団欒。
いろいろなお話をし…
最高のひとときでした。
ランドローバーEXにはよくいらっしゃるそうなので、またお会いできますね^^
ヒロシッチさんありがとうございました~。これからもよろしくお願いいたします。

23時過ぎに就寝。
夜中は、2~3度、こたろうのベロベロ攻撃で起こされ…とほほ~。
日ごろ一緒に寝ていないから、こたろうにとってキャンプのお楽しみは私たちと寝られること。
起きると私たちがいるので、うれしいらしく…そのたびにベロベロされちゃいますぅ。
ダーリンは、顔を踏まれたとか…(笑

翌朝はすっきり青空~。
ダーリンの「珈琲が入りましたよぉ」の声で起床。⇒幸せ~ドキッ
ランドローバーEXからただいま(後編
まだ眠そうな親父と息子~。
ランドローバーEXからただいま(後編
朝食は前夜のボルシチが残っていたので、トーストを焼いて、完食。
ランドローバーEXからただいま(後編
食事中のまったり小僧。
ランドローバーEXからただいま(後編

すっきり晴れたので、気持ちよく乾燥撤収~。

先にヒロシッチさんが撤収完了。
ご一緒に記念撮影。
で…またもや、ぬかるこらん。
お写真撮っていただき…我が家は、撮り忘れ~。
何のためのデジイチやん。
どじタラ~
お見送りして…
我が家はのんびり撤収。

撤収といっても…
コンパクトだと、楽々~。
ひとつ片付けては、一服の余裕(笑
11時ごろ完了し、周りの方と管理してる方にご挨拶して、帰路へ。

途中義父母への土産を買い…。
高速の八ヶ岳PAで昼食。
ダーリンは親子丼。⇒めちゃうまでした
ランドローバーEXからただいま(後編
こらんは数量限定そば。そばは美味でしたが、そばつゆがいまひとつで残念。
ランドローバーEXからただいま(後編

そろそろ紅葉も始まっていましたが、一番過ごしやすい気候&あたらな出会いがあった、最高のキャンプでした。

次は、10月の3連休にいなかの風出撃で~す。
今回はペットサイトで初のグルキャン。
こたろうが仲良しのマロン家とご一緒です。
いなか出撃の皆様、よろしくお願いしまぁす。





同じカテゴリー(ランドローバーEX)の記事画像
いろいろあったランドローバーEX
レイアウト・ランドローバーEX
女子ソロ・EXからただいま~
今朝も
ダーリン合流
朝のまったりタイム
同じカテゴリー(ランドローバーEX)の記事
 いろいろあったランドローバーEX (2010-05-07 12:42)
 レイアウト・ランドローバーEX (2010-05-06 12:23)
 女子ソロ・EXからただいま~ (2010-05-05 17:37)
 今朝も (2010-05-05 06:11)
 ダーリン合流 (2010-05-04 10:34)
 朝のまったりタイム (2010-05-03 06:02)

この記事へのコメント
こんばんわ
忘れ物・・・わかりませんでした
ランタンかと思ったけど次の画像に写っているし。

三脚はいいのが欲しいですよね~
でも いいのは数万しますからテントが買える!(苦笑

いなかではまた よろしくお願いします
こたろうくんの敵? 我が息子も行きますけど。
Posted by touch!papatouch!papa at 2009年09月28日 19:17
こんばんは~^^

う~ん、忘れ物はウォータータンクですかねぇ・・・。
そうだとしたらボルシチも大変でしたねぇ^^;

私、ダーリン様を初めてマトモに拝見した気がします。
かっこえぇ・・・シブイっすなぁ。
いつかご一緒に焚火酒したいっす~~~~(はぁと)
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年09月28日 20:48
>touch!papaさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

忘れ物は、水タンクでした~。
⇒えばるなよ

三脚、高いですよね~~~。
簡単には買えません。
欲しいランキングは低位置ですわ。
だって、カヤックもシャングリラも欲しいもん。

うふふ。息子ちゃんご一緒ですね。
またこたろうをいじってくださいまし。
Posted by koranchan at 2009年09月28日 21:05
>drunkwhaleさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

はぁ~~~い。
忘れ物、大当たりですよぉ~~~。
我が家のご招待券贈っちゃいまぁす。
炊事棟が近くて、救われましたが…不便でしたぁ。

ダーリン、シブイっすか???
うふ。うれぴい。⇒惚れてますので^^
いつか、絶対にご一緒ですよ~^^v
Posted by koranchan at 2009年09月28日 21:07
こらんさん、こんばんは!JUNママです。

素敵なキャンプ場ですね。
連泊できる時、是非一度訪れたいと思います。

気遣い、おもてなし上手で、出会った人を
温かい気持ちにさせるコランさん、
またこらんさんファンが増えましたね。

私も「いなかの風」ではランタンスタンドを、
前回「田貫湖」ではJUN用のチェアを
持って行くのを忘れました。
Posted by JUNママJUNママ at 2009年09月28日 21:19
忘れもの。。。なんだろう???

三脚はしましまもいいのが欲しいと思いつつ
後回しなのでありますよ。
いっしょですね~^^

写真のアングルが素敵ですね☆
いい味出てますわぁ^^
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年09月28日 22:37
ありゃ当てちゃった・・・早々にスミマセン^^;

おぉ、ご招待券!
薪ストーブ見学ツアーですね^^

ハハハ、あてられそうですが楽しみにしておきます。
レポ拝見してから「いなかの風」行きたくて行きたくて。
いつか絶対いくので、その際はよろしくです~^^
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年09月28日 22:43
今週は出掛けられなかったので・・・
こらんさんのキャンプレポを心待ちにしておりました♪
いいところですね~ 広々として、一気にストレスが抜けて行きそう(●^o^●)
忘れ物、全然わかりませんでした~
それよりも。すっきりとしていながらもすごし安そうなリビングに今回も釘付けで
ございます。
我が家は・・・常にあれもこれもと大荷物になりがちなので(>_<)
こたろうくん、キャンプの時はみんなで眠れるのが嬉しいのですね~
ペロペロって喜びを表してくれるの、かわいいなぁ。
ルークも、普段は一人だけど、キャンプの時は一緒にテント。
最近ではすっかり慣れちゃったのか、一番寝心地のいいところに陣取りどうどうとした
ものです?!
Posted by れいた at 2009年09月28日 23:54
忘れ物はクーラーBOXかと思ったんですが、Wタンクだった
んですね・・さぞボルシチ大変だったでしょう・・。

朝の写真が綺麗ですねーー実に気持ちの良さそうな
キャンプ場で行ってみたくなりました。ローバー乗りでないと
ダメかな??(笑)
Posted by コヒ at 2009年09月29日 07:24
おかえりなさ~い。

忘れ物クイズ、う~ん「こらんさん!!」 
だって、こらんさんの姿が写ってなかったから~(笑)

って答えでてますよね。
水タンクですか。。。。これ、うちもよく忘れます。
水場が遠いとこだと空いてるペットボトルに貯めまくります~

キャンプ場、広いんですね~~
気持ちよさげだし、行ってみたいな~
Posted by mayumimayumi at 2009年09月29日 08:46
おはようございます♪

こらんさん♪
ダーリンさま、はじめてちゃんと拝見させていただきましたm(__)m
なんて、素敵なご夫婦。雰囲気ありすぎなご夫婦ですね!
あー。生こらん夫婦、間近で拝見したい。。。
我が家で、「珈琲がはいりましたよぉ」なんて、ありえないです。

忘れもの、わかりませんでした(^^;)
ウォータータンクかぁ。たしかにないと大変ですね!

いつもコンパクトでしゅっとしててほんとにまったり過ごしやすそうに
してはりますね(羨望)
うちはいつもがちゃがちゃしてるんです。私の性格!?
こらんさんのブログで勉強します。
Posted by shoパパ&shoママ at 2009年09月29日 08:46
おはようございま〜す。

ウォータータンク、忘れちゃうと厳しいですよね(笑)
我が家は3度目のキャンプから折りたたみのタンクにして、
格段に持ち運びが便利になりました。
drunkwhaleさん、豪邸後招待券当たっていいなぁ〜。
薪ストーブ!見てみた〜い♡

おそば、美味しそうなのにつゆがいまいちだなんて・・・(泣)
おそばは手打ちとかなのに、
以外とこういうお店、あるんですよね(笑)
おそばと焼き肉、付けだれが重要だと!
たれで味が決まっちゃうんだもん。
Posted by タムリン at 2009年09月29日 09:37
こんにちは~!

雨男のヒロシッチです。
天気予報は『晴れ』だったのに~~。

実は、あんなに楽しい焚き火トークは初めてでした。
高そうなお酒をグイグイ飲んでしまって失礼致しました。m(_ _)m

チェックアウト前に記念撮影させていただいたとき、、、、、
なんて気の利かない僕なんでしょう! 
緊張のせいで「写真をお撮りしますよ」のひと言が思い浮かびませんでした。
大変失礼いたしました。
次回、ご一緒出来たときには必ずお撮りしますね。

『お気に入り』登録ありがとうございます。
当方ブログにも登録させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by ヒロシッチ at 2009年09月29日 15:05
>JUNママさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

きちんと管理されていて、サイトも広い。
いいキャンプ場です。ぜひ~。

もったいないお言葉…ありがとうございます。
ヒロシッチさんも、とても穏やかで、優しくて、長身でスマートな素敵な方でした^^
多くの方と出会うことができて…
本当に幸せです。

忘れ物…JUNママさんでもあるんですね。ホ。
昔はちゃんとチェックリストでチェックしてたんですが…
最近してないから…とほほですぅ。
Posted by koranchan at 2009年09月29日 20:36
>しましまパパさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

しましまパパさんなら、めっちゃいい三脚をお使いかと…
やはり…腕なのね…(汗
そんなパパさんにアングルをお褒めいただいちゃうと、木に登っちゃいますよぉ。
Posted by koranchan at 2009年09月29日 20:38
>drunkwhaleさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

はぁい。ご招待ですよぉ~~~。
諏訪ICから5分かかりませんのでね。
ぜひ~。

もち、いなかで合流もいいですね。
楽しみにしてます。ぜひぜひですよ^^
Posted by koranchan at 2009年09月29日 20:40
>れいたさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

このEXも、かなりサイトが広めなので、とても落ち着きます。
うちも、昔は夜逃げのような荷物でしたが…
ダーリンからコンパクト化を言い渡され…
最小限の荷物です。
ツーバーナーとキッチンテーブルを持たないだけでも、かなりすっきり。
シングルバーナーでも、結構いけますよ^^

ルーク君は、うふ。大きな顔して寝ているんですね。可愛い。
一緒がうれしいし…それが楽しみでキャンプ大好きなこたろうです。
Posted by koranchan at 2009年09月29日 20:46
>コヒさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

うふ。クーラーは今回ちびでいったので、隠れてまぁす。
SPのバケツで水をくんでおこうかと思ったけど…
炊事場が近かったので、なんとかなり…ホ。

結構、落ち着けるいいところです。
もち、ローバー車じゃなくて、OKですよぉ。
今回もローバー車は半分でした。
Posted by koranchan at 2009年09月29日 20:48
>mayumiさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

忘れ物⇒こらん
爆笑で~~~す。

そうね。離れてたら、ペットボトルっていう手があるわね。
ありがとうございます。

EX。最近、かなり人気が高まっていて…
連休だと、早めに予約しないと取れなくなってます。
ぜひ~。
Posted by koranchan at 2009年09月29日 20:50
>shoパパ&shoママさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

私も、早く、パパさん、ママさんにお会いしたいです。
ママさんとは、内緒のお話も^^

子供ちゃんたちがいらっしゃると、なかなかコンパクトというわけにはいかないかもしれませんね。
また、何度も行くと、いるもの、いらないものがはっきりしてくるし…
行く場所、季節、行くメンバー、どうやって過ごすか…
いろいろある道具を都度選んで出かけるのも、楽しみになるかと。
まずは、何でも試してみなくちゃですよぉ。
Posted by koranchan at 2009年09月29日 20:54
>タムリンさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

ウオータータンク。
折りたたみの方がいいのかな。
⇒よし、検討

タムリン家も、よろしければ、ぜひお越し下さい~。
寝具に限りがあるため…
我が家でキャンプ気分で、寝袋さえお持ちいただければ…
こたろうの部屋が広いので、ご家族でゆったりお休みいただけます。
我が家はウェルカムです^^v
いなかより近いですもの。
諏訪ICから5分かかりません^^
ご招待申し上げますので、ぜひぜひ~~~。
Posted by koranchan at 2009年09月29日 21:00
>ヒロシッチさま
こんばんは。
お世話になり、またコメントをありがとうございます。

うふ。雨男さんでしたね。
でも、晴れ女こらんの勝ち???なんちゃって。
楽しい焚き火トークを思い出しました^^
お酒、美味しそうに召し上がってくださり、とてもうれしかったです。
翌朝の頭痛…ごめんなさい…^^

写真、お気になさないで~。
こらんのうっかりです^^
またお目にかかれる日まで、ブログでよろしくお願いいたします。
Posted by koranchan at 2009年09月29日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランドローバーEXからただいま(後編
    コメント(22)