ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月19日

事件でした

本日から、シルバーウィーク。
我が家も3連休です。

しか~~~し。

朝から、事件勃発で大騒ぎの我が家。
なんと、庭に置いておいた義父の耕耘機が盗まれました!!!

よって、警察にお電話。
すぐに来てくださいました。
事件でした

事情聴取の警察官の方(手前)の他、鑑識の方(後方のお二方)も~~~。
事件でした

命を脅かされる強盗ではなく、また、盗まれたのが耕耘機…
幸いでございました。

警察の車が2台も来たので、前のお家の方もびっくり。
心配して、出てきてくださいました。
事件でした

こんなにうれしそうだったのに…(耕耘機を購入し、ルンルンでお店の方に指導を受ける義父
事件でした

いやいや。
驚きましたし…
警察の方から、「一度こういうことがあると、味をしめるケースがありますので気をつけてください。」と言われ…

そうなの。
我が家、屋内の方の駐車場に、キャンプ道具一式があるのです。
屋内=一応、木の扉を閉めてますが、日ごろ鍵なんてかけてないし…
ちょっとゴミだし…てな時は、その扉を開けっ放し…
⇒これはやめなくちゃよね。

とんだシルバーウィークのはじまりとなりました~~~。




同じカテゴリー(エトセトラ)の記事画像
年末に…つい…ゲットン
ランステ到着までのエトセトラ
たまりません!ディフェンダ~♪
ハチミツ収穫~♪
事故割合が決まってホ♪&可愛いポチ
久しぶりの、ポチ熟考ちう
同じカテゴリー(エトセトラ)の記事
 大変な中ですが… (2011-04-11 22:53)
 インフルエンザ (2011-01-07 17:15)
 年末に…つい…ゲットン (2011-01-01 18:30)
 ランステ到着までのエトセトラ (2010-12-09 11:42)
 たまりません!ディフェンダ~♪ (2010-11-23 20:43)
 ハチミツ収穫~♪ (2010-11-07 20:56)

この記事へのコメント
こんばんわ~

あら~ 近頃 警察の御厄介になるのが多いですね~

「こたろう!がんばれ!!」ですね。
Posted by touch!papatouch!papa at 2009年09月19日 20:12
こんばんはー。

ホントに味をしめてもう一度やられたりってなことがあるようです。

キャンプ場でも窃盗がこのところ多いとも聞きますしね・・・(;´Д`)
ソリステ全部持ってかれた、なんて話も聞きます。

物騒な世の中、なんだかなぁ~・・・ですが施錠はお忘れ無く^^;
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年09月19日 20:32
>touch!papaさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

そうなのよぉ。
先日選挙違反の事情聴取で警察。
夏には、露出男の不審者通報で…
今年は警察にご縁が…いや~~~ん。
こたろう、お役に立たなくて…皆に言われてへらへらしてるようで…
凹んでますぅ。(笑
Posted by koranchan at 2009年09月19日 20:46
>drunkwhaleさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

キャンプ場でソリステ盗難なんて…
本当に嫌な世の中ですね。
不在時には、きちんと駐車場も施錠することにします。
幸い寒くなってきたので、窓を開けっぱなしにすることもないけど…
気をつけなくちゃです。
Posted by koranchan at 2009年09月19日 20:50
こんばんは、aosugirusoraです

これは、クボタの管理機ですか?

クボタの管理機を今年、両親に買ってあげました、ローンで(泣)
ネットオークションをみてください
やすい農機具が・・・
これですよ!
こらんさん家の農機具も・・・
我が家は、厳重管理してます
定年退職した両親の農機具をやられたらたまりません(怒)

これが現実ですね(泣)
Posted by aosugirusora at 2009年09月19日 21:38
こんばんはー

物騒ですねええ・・・
近頃何でもありなんですかね??
以前うちの会社からも こんなものが!! と思うようなもの
が盗まれました。どこかに安く流すのでしょうが、
今は現金、貴金属といった定番もの以外も
しっかり管理しないといけないようです。
うちも田舎なので、子供の自転車なんかはガレージに
置いてあるだけです。(外から丸見え)
近所もみんなそうなんですが、気をつけないと・・・・

イヤな時代です・・。
Posted by コヒ at 2009年09月20日 00:47
おはようございます!
シルバ-ウイーク早々、嫌な出来事ですね!
本当に世知辛い世の中になりました。

近辺でも車上荒らしがあったり、いろいろあります。
最近はいろいろな所、しっかり施錠しています。

私のほうもハプニング発生!
昨日早朝からキャンプに行く予定で、
前日準備完了!!
そこへ町内の訃報発生!
キャンプは今日午後、葬儀後出発に
変更になりました。
Posted by JUNママJUNママ at 2009年09月20日 07:51
>aosugirusoraさま
こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。

いやいや。やられました。まさか…です。
すごい。おとうさまに素敵なプレゼント~~~。
お喜びになったことでしょうね。

厳重管理。
しなくちゃだめねぇ。
日ごろは駐車場に入れてるんだけど、先週使って汚れてたから、ブルーシートをかけて、畑に置きっぱなし。まさか…だもの。
義父、めっちゃ凹んでます…
Posted by koranchan at 2009年09月20日 22:16
>コヒさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

コヒさんの会社でもありましたか???
ダーリンの会社では、前に、工事のために外しておいたアルミのフェンスを盗まれました。
そして、今回は義父の耕耘機。
いやいや…困った世の中です。
家庭菜園ブームだから…自分で使うのか、転売するのか…
子供ちゃんの自転車も、要注意ですね。
我が家は、キャンプ用品、要注意です。
Posted by koranchan at 2009年09月20日 22:21
>JUNママさま
こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。

なんということ…
ハプニングって、いろいろな形でありますね。
お疲れ様です。
今日は、無事キャンプ場へ???
お天気は大丈夫そうだから…
楽しめていらっしゃるのかしら。

ぜひぜひ、ブログ開設を~^^v
Posted by koranchan at 2009年09月20日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
事件でした
    コメント(10)