ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月07日

110仲間とキャンプ

3月6日~7日の1泊で、波田町(すいかで有名)の町営キャンプ場にて、ダーリンの110(ディフェンダー)仲間とキャンプに行ってきました。
遠路大阪、横浜から参加の方もいらっしゃり、総勢10名+2ワンズ。

この座席に座るときは、キャンプというのがわかっている、こたろう。ご機嫌です。


参加メンバーの数人が、乗鞍方面でスノーシューをしてから参加するとのことだったので、
のんびりしていましたら…
雨のため中止とのことで、慌てて出かけると、もうすでに宴会は始まっていました~。

まずは、寝床のメガホーンⅡを設営。

今回は寝るだけなので、コットを入れてみました。
左右に少しスペースができ(出入りするくらい)、バッチリ。

宴会場は、友人のリビシェルを連結。


テーブルが3つ入ります。グルキャンの宴会にはバッチリですね

最後の友人が到着する頃には、皆ご機嫌ほろ酔い~。

こたろうと仲良しのパフェちゃんも参加です。


ワイワイやっていると…

外で、「こらんさ~ん」の声が!

な、な、なんと~、ブログで親しくさせていただいている、
旦那チャン・さん、MINMIさん~~~!!!⇒MINMIさんのブログこちら
昨年、いなかの風でご挨拶しそびれてしまっていたため、koran大興奮~~~。
そして、夜、ご友人の小川 ピルツを拝見しにいくと、ちょうどtouch!papaさんからお電話が入り、ご挨拶。パパさんもお楽しみ中でしたよぉ。
うれしかったです。ありがとうございました。

宴会は12時まで続きました。
集合時間が遅かったため、家で豚バラ・ウィンナー・キャベツの煮込みを作っていったので、楽々。
でも、写真を撮り忘れました。
その他宴会メニューは、豆乳鍋、タンドリーチキン、馬刺し等々。美味しくいただきました。

今朝は、1名早朝帰られる方がいらっしゃったため、眠い目をこすり、6時起床。
すると…

雨が雪に変わっていました。

朝食はkoran家がお雑煮。友人が洋風スープとパン。和洋折衷で美味しくいただき、その後もおしゃべり。
こたろうは、昨晩が遅かったため、ネムネム。


雪の中の撤収は、ちょいと寒かったです。
ビニール袋に入れて持ち帰り、家のあちらこちらで乾燥中~。

帰路、「とく兵衛」というお蕎麦屋さんにより、鴨汁そばをいただきました。
800円とリーズナブルな価格で美味しかったです。


天気は生憎でしたが、楽しいキャンプでした。  


Posted by koranchan at 16:57Comments(14)楽しいお集まり