ヒルバーグ初張り~いなかの風にて

koranchan

2010年04月18日 19:24

いなかの風から、ただいまです。
じゃ~~~ん。
ヒルバーグUL10の、赤タープ、張ってきましたよ~~~。


今回も…
touch!papaさん⇒こちら
がちゃぴーさん⇒こちら
もんどさん
…のおやじ~ずの皆様がご一緒。

到着すると、皆様昼宴会が始まっており、まずはご挨拶。

そして、今回初張りの赤タープを張り始めたところで、皆様お越しくださり…
皆で、あ~だの、こ~だのと言いながら、初張りです。

立体縫製(カット?)でないが、ヒルバーグ諸先輩のように、「稜線」を出したい!



大人たちが、あ~だの、こ~だのしている間、
子供~ずは、ワンズとご挨拶。


皆様のおかげで、満足できる、初張り~。

こういう、皆様とのひとときが楽しい^^
ありがとうございました~。

次回張るとき(GW)はダーリンが御柱で、koranソロで先に行きますので、一人でこのように張れるか…???(笑

メガホーンⅡとは、こんな感じ。(一番左のケシュアは、今回ご一緒haruさんにお譲りしました

諸先輩がおっしゃっていたように、メガホーンⅡと連結というか、からめて張ることはできませんが…
koranとしては、大満足~。
写真のように、自然の緑と青空に、めっちゃ映えます。
そして、昨年後半、ペンタで過ごした我が家にとっては、UL10でも、広さは十分。

問題は、メガホーンⅡと一緒に張ろうと思った場合、当然、かなりのスペースが必要になります。
ヒルバーグ単体でも、今回のように張ろうとした場合、結構スペースをとっていました。
ま、我が家の場合は、いなかの風か、ランドローバーEXがベースになるので、大丈夫かな^^

渋く決める?ダーリンでぇす。


キャンプの模様は続く。(火器編

最後に。
今日はこたろうの、4歳のお誕生日。
大好きなアニーちゃん、イヴちゃんとのキャンプが、お誕生日プレゼントになりました。
あらためて、家の子で、ありがとう♪の日。
これからも、一緒に楽しいキャンプに行けますように^^


あなたにおススメの記事
関連記事