ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月09日

武井バーナー収納ボックス完成

昨日の台風。
皆様のところは、大丈夫でしたでしょうか。

当地・諏訪。台風が通過していきましたが…
幸い、大事に至ることなく…
こらんは、夕方、飯田へ宿泊出張。
=こらん不在の、父子家庭におきまして…

ダーリン、武井君収納ボックス完成で~~~す。

武井バーナー収納ボックス完成
武井バーナー収納ボックス完成

明日はいなかの風に2泊で出撃ですが、その前に、薪ストーブの薪を確保に行かねばなりません。
よって、これより、キャンプの準備~。

いなかの風に出撃の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。(我が家P2サイトで~す)





同じカテゴリー(武井バーナー)の記事画像
武井バーナーストーブガード
武井バーナー初使用~いなかの風にて
武井バーナー収納ボックス作りvol.1
速報!武井君
くるはずがない…どじ
武井君はまぁだかなぁ…
同じカテゴリー(武井バーナー)の記事
 武井バーナーストーブガード (2009-11-03 14:07)
 武井バーナー初使用~いなかの風にて (2009-10-13 20:52)
 武井バーナー収納ボックス作りvol.1 (2009-10-04 20:49)
 速報!武井君 (2009-09-30 21:05)
 くるはずがない…どじ (2009-09-25 21:13)
 武井君はまぁだかなぁ… (2009-09-23 22:07)

この記事へのコメント
こんばんわ。
牛Poohです♪

武井君専用の収納BOXすてきー(*^_^*)
牛Pooh専用BOXも作ろうかしら(>_<)
牛Pooh家は明日、長野方面の道の駅めぐりです。
白馬、ぽかぽかランド美麻、おがわ、中条、信州新町、長野市大岡特産センター
などなど...
台風も過ぎ去りましたし、キャンプ楽しんできてくださーい(^O^)/
帰りにいなかによろうかしらん...( 一一)
Posted by 牛Pooh at 2009年10月09日 21:25
こんばんは~^^

すごい上出来じゃないですか~♪

こらんさんの冬支度レポ、楽しみにしてますよ~
Posted by kaotan at 2009年10月09日 21:28
>牛Poohさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

細かいところにも手を抜かず、ダーリンがんばりました^^v

きゃ。長野方面にお出かけなんですね。
なんだか、盛りだくさんのご予定~~~。
楽しんでいらっしゃってください。

そして、お時間がおありでしたら、ぜひ、お立ち寄りくださ~い。
Posted by koranchan at 2009年10月09日 22:19
>kaotanさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

なかなか、いい出来栄えですよね。(なんちゃって
明日からのキャンプは、おNewが盛りだくさん。
楽しみながら試して、レポしまぁす。
Posted by koranchan at 2009年10月09日 22:20
こんばんは^^

綺麗にできましたね!
家具職人みたい^^;;;

物欲王子さんも作られたようですね!

みんな器用ですね^^
Posted by ck_lua at 2009年10月09日 22:48
>ck_luaさま
こんばんは。
いつもありがとうございます。

物欲王子さまのも、拝見しましたぁ。
お見事。
扉の位置が違うのと…
うちは、まだ持ち手がいいのが見つからなくて、ペンディング~~~。

結構、細かいところにもこだわって作ってましたわ。
手作りは、楽しいのね^^v
Posted by koranchan at 2009年10月09日 22:57
こんばんは。

素晴らしいですね!!!

私、手作りというのが、まったくまったくだめなので
こういう素晴らしいできばえには、目がきらきらです♪

いなかの風、楽しまれてきて下さいね♪
Posted by shoパパ&shoママshoパパ&shoママ at 2009年10月09日 23:02
こんばんは

先日は、コメントいただき、ありがとうございました。

収納ボックス、いい感じですね~。
ダーリンさま、ごくろうさまでした。(職人さんみたい!)

P2サイト、いいですね~。こたろうくんもノビノビと走り回れそうで!
一度は、泊まってみたいところです。
「いなかの風」また、行きたいなー。
Posted by M家のパパM家のパパ at 2009年10月09日 23:27
こんばんわー

おー!完成しましたねー!!
やはり正面のドアタイプの方がアクセスが良いのでしょうか?

いいですなぁ。

良い持ち手が見つかるといいですねー
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年10月09日 23:31
こらんさん、おはようございます!JUNママです。

もうご出発ですか?それともこらん家からは近いので
まだお家でしょうか?
初張りの数々楽しみですね。
完全防備で冷え込み対策もOK!
収納庫きれいな仕上がりで、完璧ですね。
さすが、ご主人様!わが主人とは大違いです。

いなかのレポ、楽しみにしています。
Posted by JUNママJUNママ at 2009年10月10日 08:59
>shoパパ&shoママさま
こんにちは。
いつもありがとうございます。

手作り2品。
ダーリンがんばりました~。
どちらも、なかなかいい感じでした♪

早く、ご一緒したいですね^^
Posted by koranchankoranchan at 2009年10月12日 15:10
>M家のパパさま
こんにちは。
ご訪問とコメントをありがとうございます。

Pサイト、いいですよ♪
特に、今回はこたろうの親友マロン君とのグルキャンだったので、一緒に楽しく遊びまわり…
こたろうも大満足のキャンプでした。

また、よろしくお願いいたします。
Posted by koranchankoranchan at 2009年10月12日 15:12
>dreameggsさま
こんにちは。
コメントをありがとうござます。

王子様のような、手はかかっていないと思うのですが…
なんとか、形になりました。
持ち手は、焦らずにいいのを探すそうですよ~。

上にこまごましたものを入れる棚を作りたかったため、
正面のドアタイプにしたそうです。

キャンプ初デビュー。無事着火してきました~^^v
Posted by koranchankoranchan at 2009年10月12日 15:16
>JUNママさま
こんにちは。
いつもありがとうございます。

楽しんできて、ただいまです。
武井君は、めっちゃ暖かかったです^^v
今回は、ママさんのように、お座敷スタイルにも初挑戦。
レポしますので、またご覧くださいませ。

やっぱり、いなかはいいですぅ。
今回もブロガーさんがたくさんいらっしゃってて、楽しかったです♪
Posted by koranchankoranchan at 2009年10月12日 15:18
はじめまして!

ブログ何時も拝見しております。

武井バーナー収納BOX作成、当方も参考にさせて戴き作成しました。

今後共、宜しくお願いします。
Posted by マッカ at 2011年02月12日 19:02
>マッカさま
こんばんは。
コメントをありがとうございます。

参考になりましたか?
うれしいですぅ。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
Posted by koranchan at 2011年02月13日 19:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
武井バーナー収納ボックス完成
    コメント(16)